2号機・改
年明けから組み直し始めた自作2号機ですが、今日はサウンドボードのインストールを行いました。
本当はさっさとやろうとしていたのですが、ドライバ・ディスクが見当たらなくなっており、ついでに買い換えようかと思っていたところだったのですが、見つかったので、そのままインストール。
ドライバをインストールし、再起動。そこでトラブル。メーカーのレジストレーションプログラムが動き、サウンドボードを認識するあたりで固まってしまうのである。何度再起動してもダメ。仕方がないので、オンボードで我慢するかと思い、サウンドボードを取り外す。スピーカーを繋いでみたら、なんと合わない。とりあえず、そのまま起動させる。再びレジストレーションプログラムが起動する。そのまま放っておくと、今度は固まらない。結果的に、プログラムはボードを検出できないで終了した。「オンライン・ユーザー登録を後で行うか」の問い合わせに対し、「No」で答える(すでに登録しているし)。で、再度取り付け起動。するとそのまま問題もなく起動できた。ボードもちゃんと動いており、発音する。
実は、この2号機を最初に組んで、サウンドボードを取り付けたときも同じことが起きた(だいぶ前だったんだけど)。そのときは、2回目あたりで検出が正常に行われ、オンライン登録は後で行なった記憶がある。マザーのせいかと思ったが、どうやらプログラムに何かあったようである。
やれやれ。
| 固定リンク | 0
« 響鬼:極める鬼道 | トップページ | 今日は代休 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
コメント