コニカミノルタ、カメラ事業から撤退
詳細は
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_04_01.html
いやぁ、前々から噂には挙がっていましたけどね。ついに現実となってしまいましたか。確かに、今のデジタルでは心臓部はCCDでして、光学系やメカニカル系は補助的というか、そうなってしまってますね。
で、長年培われてきた技術やノウハウは、去年の夏に技術提携をしたソニーに譲渡するそうです。
私も、実は銀塩の「α-9」とデジの「α-7Digital」と2つの(コニカ)ミノルタ製品を持っていまして、このニュースは、正直、驚きました。
「α」の名前は残るらしい。そういや、ソニーといえば「カール・ツァイス」のレンズを採用してるねぇ。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
- 「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」、6月に移転(2022.03.17)
コメント