« 月刊 奥貫薫 | トップページ | カブト:07 »

2006年3月12日 (日)

ボウケンジャー:4 失われたビークル

今日はボウケンレッドこと、明石暁の巻!

サージェスの基地内で6号メカ「ゴーゴードリル」のテストをするボウケンレッド。しかし、これまでのビークルと違い、エンジンの出力が倍となるため、操縦者にもかなりの負担が掛かると言う。
とある山中、プレシャス「マッドネス・ウェザー」の力で天候が激変する事件が発生。現場へ向かうボウケンジャー。そこにジャリュウ一族が現れる。ジャリュウ一族が「マッドネス・ウェザー」を狙ったのは、その力で地上を灼熱の世界とし、自分達が生活できるようにするためだった。ジャリュウ一族から「マッドネス・ウェザー」を奪還するため戦うボウケンジャー。その最中、「マッドネス・ウェザー」は暴走し、猛吹雪を発生させる。ゴーゴービークルでこれを追うボウケンジャー。だが、荒れ狂う天候で谷底へ転落してしまう。辛くも脱出したボウケンレッド。過去の出来事を思い出す。そこへリュウオーンが現れ、レッドに襲い掛かる。これに応戦し、リュウオーンを退けるが、重傷を負う。
サージェス本部に戻り、「ゴーゴードリル」で出撃しようとする明石。重傷の身を案じる牧野。サロンでMr.ボイスから「マッドネス・ウェザー」の暴走シミュレーションの結果と、破壊指令、そして遠隔でゴーゴービークルのエンジンを爆発させると言う破壊の手段の指示がされる。だがその指示を無視し、ゴーゴードリルで出撃する。そして4人が埋まっている現場に到着。そこでは明石の救出を信じ、ゴーゴービークルの中で「しりとり」をしている4人がいた。
無事脱出したところで、「マッドネス・ウェザー」が変形した。すかさず「ダイボウケン」に合体。だが、ダイボウケンの武器が効かない。そこで「ゴーゴードーザー」を「ゴーゴードリル」に換装し、「マッドネス・ウェザー」を倒した。

今回はチーフ明石のエピソード。チーフとしての自覚以上に仲間を大切にすることや部下の命をなんとも思わないリュウオーンへの怒りの理由が明らかにされました。
しかし、ゴーゴードリルが地中に掘り進もうとする描写はやっぱり「サンダーバード」の「ジェットモグラ」を思い起こさせるな。と言うか、モチーフになっているに違いない!

で、先週の告知通り、過去の戦隊シリーズの紹介が始まった。もちろん最初は「秘密戦隊ゴレンジャー」。紹介後、カレーにぱくつくボウケンイエロー=間宮菜月。なるほど、そうきたかwww。

| |

« 月刊 奥貫薫 | トップページ | カブト:07 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:4 失われたビークル:

» ボウケンジャーTask4 失われたビークル [MAGI☆の日記(戦隊感想中心のはず…)]
暁メイン回の第4話。以下あらすじ。ネタバレ注意。↓↓↓新メカのゴーゴードリルのテストを行っている暁ですが、ドリルの回転数にスーツが耐えられないようです。牧野がテストを中断します。疲れた様子で戻ってくる暁に真墨は「何だ?その様は。今度は俺の番だ」と言い、ゴ...... [続きを読む]

受信: 2006年3月12日 (日) 12時13分

» ボウケンジャーTask.4 『失われたビークル』 [レジェンド オブ ウルトラマン (*^-^)ゞ Nプロジェクト (o`・ω・)ゞ]
今回のボウケンジャーは4話目にしてレッドがメインと言うことですね (*'-')b OK! ボウケンジャーのメンバーはなにかしら過去に何か背負っているいるようでしたが、やはりレッドは思い過去を背負っていましたね (━_━)ゝウーム OPから前回の予告でもありました、パパさ... [続きを読む]

受信: 2006年3月12日 (日) 14時02分

» Task.4 「失われたビークル」 [戦隊好きの高校生のブログ]
MyパソコンのLANケーブル?インターネットのコードの調子が絶不調。接触が悪く、パソコンを少しでも動かすと接続できない状態です・・・。 と言うわけで、テレビのコードにつなげないのでパソコンでしばらくテレビ見れないや・・・。LANコードって高いのかなぁ。っていうかその辺の電気店に売ってんのかな? はい、じゃぁそろそろボウケンの感想行きましょう。いつもと違ってパソコンで見ながら記事かけないから間違いがあるかも・・・。 今日の主役は老け顔(爆)レッドさん!やってくれました!!まさか4話目にし..... [続きを読む]

受信: 2006年3月12日 (日) 17時02分

» 今週の冒険者 #4 [振り向けば二次元]
今日の主役はチーフ。やっぱり、過去に仲間を失ってたのですね。しかも自分のミスが元で、更には「必ず助けに戻る!」と言ってその場を離れたのに助けられずに…。そして再び、自分1人だけが脱出出来てしまい、今度こそ助けに戻るべく今日のチーフはいつにも増して熱くなっており... [続きを読む]

受信: 2006年3月12日 (日) 21時39分

» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task4 [ヘタレヲタが発散中]
新ロボ・ゴーゴードリルを試運転中のチーフだが、操縦者にも大きな負担がかかる今回のビークル。 真墨が試運転しようとするも 「新たなゴーゴービークルには触るな。命令だ」とのこと。 信用されてないと不満に感じる真墨に 「貴方に怪我をさせたくなかっただけです」... [続きを読む]

受信: 2006年3月13日 (月) 14時04分

» 轟轟戦隊ボウケンジャー 第4話 失われたビークル [ポーズ&ギミック]
脚本・會川 昇/監督・中澤祥次郎【あらすじ】新型ビークル“ゴーゴードリル”の訓練を重ねるボウケンレッド。だが、その強大なパワーに振り回され、まともに扱うことができない。ボウケンジャーのアクセルスーツは各ビークルのパラレルエンジンからパワーの供給を受けて...... [続きを読む]

受信: 2006年3月15日 (水) 18時47分

« 月刊 奥貫薫 | トップページ | カブト:07 »