ボウケンジャー:11 孤島の決戦
3話通しで1エピソードの締めの回。明石チーフの一人舞台ですな。
その代わり、5人のチームの結束力や信頼の強さなどが表された話でもあります。意外な発見として真墨の洞察力ですかね。まぁ、普段から他のメンバーから一歩離れた位置から俯瞰はしているので、当然かもしれませんが。
そして、ゴーゴービークル全車合体による「スーパー・ダイボウケン」の登場。しかし、こんなに早く(まだ1クール終わってない段階で)出てくるとは意外でしたがね。しかし、ゴーゴークレーンのクレーンヘッドが頭部パーツっぽいなぁと出てきたときから思っていましたが、ほんとに頭部パーツになりましたね。
締めはこれまた明石チーフに「してやられた」って感じの締め方。他の4人は命令違反は全員でする必要はないという配慮かと思った、今回のチーフの行動。しかし、実際は単なる「熱き冒険魂」でしたねw。まあ、地図が出てくりゃ、冒険するだろう。かなり単純だぜ。そしてさくら姉さんの一撃!グッジョブ!
来週はそのさくら姉さんと菜月がメインの話。女の子二人がメインとなると「七変化」が定番だったりしますが、それはなさそうだな。思いっきり武装してるしw。
今週紹介の戦隊は「超電子バイオマン」。やっぱり、女性メンバーが二人になったことがクローズアップされてましたね。来週は「電撃戦隊チェンジマン」。ここも難しいなぁ。とりあえずイエローがいないんだよね(代わりに「白」が入ったわけですが)。バズーカぶっ放すかw。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:11 孤島の決戦:
» 轟轟戦隊ボウケンジャー 第11話 孤島の決戦 [吼えろ!医療特撮系ブログ!]
な、なんなんですかこの盛り上がりは?!
最終回のようなノリでしたよ?!
先週の展開から、予測できたとはいえ
それでも思わず笑みがこぼれるような怒涛の展開!
メビウスといい、良作が続く週ですね♪
チーフの魅力が全開で、めちゃめちゃ気持ちのいい話でしたb... [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 14時02分
» 轟轟戦隊ボウケンジャーTask.11「孤島の決戦」 [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ]
三部作になった今回のエピソード!
けっこう燃えるシチュエーションでほんとに見ごたえ十分な内容だったと思います (*^-^)ゞ 敬礼♪
今回の注目は、人形を焼いたふりをしたレッドチーフの行動にあったと思います!
仲間に命令するのではなく、ヒントを与えて仲間... [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 16時50分
» 今週のスーパーヒーロータイム【ボウケンtask11/カブト#14】 [つみばつ日記&雑記]
第1クールクライマックスなスーパーヒーロータイム!
果たしてどうなるんだ…!!
気になってしまうよ!!(_ [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 16時59分
» Boukenger task11 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
前回から続く三部作の完結編。ダイボウケンから退避命令を出したチーフ・明石だったが、彼の姿が無い。という緊迫した先週の終わりから待ちわびた物語。一気に見せてくれます。で、手に汗握るこういう展開ということで、BGMは「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」のサントラとしてみました。
ダイボウケンを引っ張りながら地図にある島を目指すガジャとリュウオーンたち。が、レッドはダイボウケンの中にいた。が、ダイボウケンの反応は泣く、レッドとの連絡も取れない。が、さくら姉さんは冷静に考え「チーフが一時的にシステムダウンさ... [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 21時12分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task11 [かりめろ日記]
■Task11 孤島の決戦■
■かりめろ的感想■
《OP―大きなダイボウケン♪》
先週からの続き。
やはり何度見てもせつなくなりますよね、ずるずると連れ去られるダイボウケン…><
レッドチーフを探し回る四人。
四人の周りを回りながら、台詞をいう人を向こう側に....... [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 22時43分
» 来週は黄×桃の攻守交替、に1票。 [YAMA’s Blog]
来週はダブルヒロイン編のようだし、この辺りでしょうか。
史上唯一イエローのいない戦隊なので、菜月の
「あれっ、イエローがいないよ?」
とかもありそうですが。
というわけで、Task.11『孤島の決戦』。
前回姿を消したチーフ、実はダイボウケンに残っていました。
悪用されないよう、ダイボウケンのシステムをシャットダウン。
ダイボウケンの力で島ごとプレシャスを奪う計画だった
リュウオーン&ガジャも、困ってしまいます。
「何だこれは? どうやって操縦するのだ、ガジャ!」
「私にイマドキの機械のこと... [続きを読む]
受信: 2006年4月30日 (日) 23時31分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.11 孤島の決戦」 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
「チーフ、スーパーリミッターは解除してあります!」
「テスト無しでアレを試すつもりか!?そいつは・・・」
「ちょっとした冒険・・・ですよね。」
「ふっ。よし、行くぞ!超轟轟合体だ!!」
「スーパーダイボウケン、合体完了!!」
おぉー(* ̄0 ̄*)
お...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 00時07分
» ボウケンジャー 第11話「孤島の決戦」 [アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック]
脚本:會川 昇/監督:竹本 昇【あらすじ】手を組んだ2大ネガティブ、ゴードム文明とジャリュウ一族の前にボウケンジャーは完敗、ダイボウケンも奪われてしまう。脱出し、基地に戻った4人は暁の行動を訝り、人形の燃えカスを検証すると、それがニセモノであることに気付...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 07時04分
コメント
こんばんは!TBさせていただきます☆
さくらさんの渾身の一撃、よかったですよね!あのあとの笑顔があまりにもかわいかったので、、、何度も見返してしまいましたよ♪
投稿: かりめろ | 2006年4月30日 (日) 22時34分