ボウケンジャー:9 折鶴の忍者
ゲストは松金よね子さん。コミカルかと思いきや、以外やシリアス。しかも、菜月のブレスレットに関わりがありそう。
何気に真墨の過去が明かされる。これで一通り5人のエピソードは出たのか。ダークシャドウからは「闇のヤイバ」が本格的に参入。しかも真墨の過去に関わっており、序盤で今後のストーリーへの「仕掛け」ができたという感じ。
ネガティブ・シンジケート側はゴードム文明が要になっていくんかねぇ。今回も裏で動いていたし、ジャリュウ一族が表立って行動したときにその裏で動いたこともあった。逆にゴードム文明が動くときは他の二つは動かない。何か、ゴードム文明の下、本当にネガティブ・シンジケートという組織になっていきそう。
今週紹介の歴代戦隊シリーズは「大戦隊ゴーグルファイブ」。やっぱり、5人で新体操の道具を持っていた。
来週は「科学戦隊ダイナマン」。う~ん、コックピットで爆発するわけないしw。そういえば、本編にはまだ出ていない(おもちゃのCMには出てるけどw)が、トレーラーフォーメーションに似た感じのフォーメーションがダイナマンのメカでもあったな。名前は忘れたけど。
そういえば、「ダイナマン」の主題歌では三味線が使われたんだよな。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:9 折鶴の忍者:
» Boukenger task9 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
今回は複数の敵組織が存在するというボウケンジャーの特徴を活かした物語。こういうことはこれまでの戦隊には無かったことです。(幹部の造反というものならばあったものの、別組織が互いを利用し合うというのは画期的で、これは3つの組織が平行して登場した「ジャンパーソン」でも、ここまでの展開にはならなかった。)こういうことで、独自色が強くなってくると、今後が益々楽しみです。が、今回は30戦隊大全集が「ゴーグルファイブ」ということなので、BGMは、そのゴーグルファイブの「MUSIC COLLECTION」とした。
... [続きを読む]
受信: 2006年4月16日 (日) 17時48分
» 来週は爆発で5人が黒コゲ、に一票 [YAMA’s Blog]
問題はコクピット内で爆薬を使えるかどうか。
5人にシッポが、というのもアリかも?
というわけでTask.9『折鶴の忍者』。
七変化する悪役ヒロイン・シズカが再び登場です。
初っ端からOLルックで現れたかと思えば、今度は
ボウケンジャケット姿も披露。
菜月&さくらも七変化してくれんかなぁ。
今回の主役はブラック。
ダークシャドウの幹部・闇のヤイバと因縁の対決です。
ところが、呑気にブラックを応援する菜月のブレスレットに、
今回のゲスト・和子が反応します。
「真〜墨〜っ! がんばれ〜っ!!」
... [続きを読む]
受信: 2006年4月16日 (日) 23時54分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.9「折鶴の忍者」 [りさっちのアイドル写真集セレクション]
写真集のレビューから完全に脱線して、 「轟轟戦隊ボウケンジャー」の話だったりするんですが・・・ 個人的に山崎真実さんを応援している私としては、 「風のシズカ」が登場する回はいつも楽しみなんですね♪ 今日はスーツにメガネ姿から始まって、 サージェスになりすましてる・・・要はボウケンブルージャケットを着て、 ある意味コスプレ状態で登場!! かと思えば縁側でのんびりお茶飲んでたりとか・・・ とにかく山崎真実さんのかわいさが随所で見られる回でした。 あと、中村知世さんは今日もとってもいい笑顔でした♪... [続きを読む]
受信: 2006年4月17日 (月) 00時41分
» ボウケンジャーTask9折鶴の忍者 [MAGI☆の日記(戦隊感想中心のはず…)]
マジレンジャーファイナルツアーに行っていたためにボウケンジャーTask9がなかなか見る機会がなく、更新が遅れてしまいました。ファイナルについてはこっちを参考に。以下ネタバレです。↓↓↓ハンドバッグを振り回しながら、喫茶店のテーブルに付くDSカンパニーだという...... [続きを読む]
受信: 2006年4月18日 (火) 10時34分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー 「Task.9 折鶴の忍者」 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
俺たちはみな、自分だけの宝を探して集まった。
お前が本当に探しているのは、自分の光じゃないのか?
そして光は、闇に打ち勝つ!
おぉー、カッコイィ〜(* ̄0 ̄*)
[続きを読む]
受信: 2006年4月18日 (火) 19時59分
コメント