« 1日プチ絶食 | トップページ | カブト:17 »

2006年5月21日 (日)

ボウケンジャー:14 甦る過去

今週から第2クール。その第1弾は菜月の過去に関わるお話。ということで、「まるごと菜月」といった展開。
菜月の妹「ミリア」(=本当はダークシャドウの付喪神「ネンドガミ」)が現れ、菜月に自分は妹で菜月は姉の「ユリア」だという偽りの過去で取り込もうとする。この辺でいつもの「明るい菜月ちゃん」から「暗い過去を背負った菜月ちゃん」に替わる。さらに4人に対して、いつものイエローとは違う強さで圧倒する。
ネンドガミの能力は名前からは想像がつかなかったな。菜月の夢は覗くは、その夢を操作するは…。
明けて、別ルートでプレシャスへ向かう菜月とミリア。尾行しつつミリアを調査。ミリアが菜月にあげたブレスレットから付喪神と同じ反応が出ていることが分かる。別の入り口にたどり着いたところで立ちはだかる4人。ミリアがダークシャドウであることを暴いたところで正体を現すネンドガミ。ブレスレットを変化させ、無理矢理菜月を操る。
しかし、その菜月を元に戻すために悪戦苦闘した4人でしたが、元に戻したのは真墨。前から訊かれていた菜月を仲間にした理由をついに明かす。
「お前が、かわいいからだ~!」
菜月が正気に戻ったところにネンドガミがプレシャスを手にして出てくる(ナイスな「間」だねw)。ネンドガミの能力で苦戦するも、ブラック&イエローの連係プレーで乗り越え、デュアルクラッシャーで撃破!今回の射手はもちろん話のメインであるイエロー。
ゲッコウ様の「大神の術」で巨大化。即スーパーダイボウケンで対応。ネンドガミ、ピンチを悟るや何と真墨に変化。一同唖然とするが、
「あんなに大きいの、真墨じゃないもん。やっちゃえ!」
のごもっとなイエローの意見に構わず反撃(笑)!
戦い終わって、いつもの5人に。「ブレスレットのことは気にしない」と前向きないつもの菜月に戻る。そしてドジッ娘なところも(w)。

今週の戦隊は「光戦隊マスクマン」。オチはチーフの板割。・・・、確かにレッドは空手を使ってたけど…。
来週は「超獣戦隊ライブマン」。初期は「サンバルカン」と同じく3人編成(レッドファルコンイエローライオンブルードルフィン)。後半でブラックバイソングリーンサイの二人が加わり5人編成になった戦隊なんだよね。さらには1号ロボ=ライブロボと2号ロボ=ライブボクサーが合体して「スーパーライブロボ」になるという、2段合体のコンセプトが出てきたんだよね。しかもキャストがすごい。レッドファルコンに嶋大輔!。ブルードルフィンに森恵(当時、バリバリのアイドル)。イエローライオンは先日結婚発表をした西村和彦!!。主題歌は嶋大輔が担当。1回だけしか使われなかったけど、挿入歌を森恵が歌ってた。ちなみにイエローライオンが操縦する「ランドライオン」はリアルなライオン型ロボ。しかも4足走行をするという凝り様。したがって、ライブロボ(とスーパーライブロボ)は「胸に獅子」という「勇者ロボ」といったデザイン。
で、来週の一発ネタの予想。・・・想像つかん。「チーフがリーゼント」っていうのを考えてみたが、2週続けてチーフがオチをやるのもなぁ。

| |

« 1日プチ絶食 | トップページ | カブト:17 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

あ~、私も最初はそうでしたね。っていうか、まだ「勇者シリーズ」やってなかったですし(^^)。

投稿: あ~かいば | 2006年5月23日 (火) 07時43分

私は初めてライブロボ見た時は「あ!ダルタニアス」って思ったけどね(古!)

投稿: FusionJack | 2006年5月23日 (火) 00時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:14 甦る過去:

» 轟轟戦隊ボウケンジャーTask.14「甦る過去」 真墨君言っちゃいました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ]
今回のボウケンジャー、プレシャスの名前がサブタイトルになっていませんでしたが、ボウケンイエロー、間宮菜月ちゃん(中村知世ちゃん)がメインのエピソード! ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪ 突然現れた菜月ちゃんの妹と名乗る美少女、ミリア(碇... [続きを読む]

受信: 2006年5月21日 (日) 11時59分

» ボウケンジャーTask14甦る過去 [MAGI☆の日記]
以下ネタバレ文字数制限のために削除してたら更新が遅くなってすいません。↓↓↓ローラーブレードでサロン内に入ってきた菜月はバランスを崩して真墨にココアをかけます。よくコンビを組もうと思ったなと言う暁。ひどいと言いながら、何故仲間にしたのか気になる菜月。誤...... [続きを読む]

受信: 2006年5月21日 (日) 17時10分

» Boukenger task14 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
今回の物語は菜月の過去を利用した物語。(過去が暴かれるというのではなく、「記憶喪失」というのを利用したもの)で、敵に操られる戦士というものは「戦隊」では必ず登場する物語である。(しかも、ヒロインが操られるというのが多い。)で、BGMはオーソドックスながら「ヒロイン編」ということで戦隊ヒロインソングを集めた2枚組CDの「桃色闘志」(DISC 1の方にしました。)としてみました。尚、このCDには、先日亡くなった曽我町子さんが歌っている『Dolla! ~魔女バンドーラのテーマ』も収録されています。 菜月が... [続きを読む]

受信: 2006年5月21日 (日) 19時58分

» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task14 [かりめろ日記]
■Task14 甦る過去■ ■あらすじ■ →→【公式HPでヨロシク】 ■かりめろ的感想■ まずは。 でっかいチーフが見たかった……ーー;(そこかい) でっかいチーフとスーパーダイボウケンが戦ったら、 なんとなく、でっかいチーフが勝ちそうな感じ、しま....... [続きを読む]

受信: 2006年5月22日 (月) 01時31分

» ボウケンジャー第14話「甦る過去」 [アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック]
脚本:荒川稔久/監督:坂本太郎神話に伝わる“草薙の剣”の原料とも言われるエネルギー鉱石、“アメノカナヤマノハガネ”。使い方を誤れば大量破壊をも可能にしてしまう危険な石だ。ボウケンジャーはそのプレシャスの確保に赴くが、行く手にダークシャドウが立ちはだかる...... [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 15時57分

« 1日プチ絶食 | トップページ | カブト:17 »