ボウケンジャー:15 水の都
今回はマイク真木さんと「ガオレンジャー」の「ガオブルー」こと柴木丈瑠さんがゲスト出演。そして10号メカの片鱗が…。
謎の文字で書かれた文書が発見され、調査に乗り出すボウケンジャー。しかし調査に出たのは明石チーフ、蒼太、さくらの3人。真墨と菜月の二人は3日徹夜の牧野先生を休ませるために留守番。調査に出た先で文書がジャリュウ一族に盗まれる。それを追う3人。乱闘の末、文書が千切れ、その切れ端がサージェスに渡る。
持ち帰って文書を分析するも、短い文面のため解析が困難となる。代わりに、一緒に回収した石の欠片が水中都市文明があるとされる砂漠で採取されるものであることがわかる。
一方、文書を持ち帰ったラギとナーガは解読するも、一番重要なところが千切れてしまったため、目的を果たせないでいた。そこでナーガの提案により、街を破壊することに。そして紙片を持ってくるように強要する。要求に応じ、紙片を持ってくる5人。取引の最中、再び戦闘へ。ナーガはラギをリュウオーンの許へと急がせる。それを追うチーフ。
追跡劇の中、森の中で見知らぬ老人が現れる。水の都の長老である。そして、ラギを諭すため、クリスタル文書を水にしてしまう。文書を失ったラギ、失意のあまりナーガの許へ。長老から水の都とラギの話を聞くチーフ。水の都はその源となるアクアクリスタルが1000年の寿命を迎えて砕けてしまったため、砂漠の中に埋もれてしまったこと。そのクリスタルは長い年月を掛けて再生する。その時の出現場所を記したのがクリスタル文書。そして、都の復活を夢見た若者がクリスタルの発見に挑戦し、誰も帰ってこなかったこと。そして、ラギもそうした若者の一人であるということ。そして、ラギの持っていた欠片がラギの父親の「水の証」であること。その話を聞き、ラギを追うチーフ。
再び戦場。ナーガの圧倒的な力に苦戦する4人。そこにラギが戻り、クリスタル文書が無くなった事を告げる。更にはリュウオーンが現れ、事の次第を知り、ラギを切りつける。そのラギに止めを刺さんとした時、チーフが舞い戻る。相変わらずのリュウオーンの卑劣さに怒りを露わにするチーフ。リュウオーンの剣を利用してレッドに変身。戦闘に参加する。その最中、ラギの抹殺を指示するリュウオーン。レッドは傷ついたラギを連れて山中へ…。
次回に話が持ち込まれた今エピソード。チーフの「熱さ」が炸裂!特に、リュウオーンの剣の上をアクセルラーを走らせて変身するシーンは結構Good。
今週紹介の戦隊は「超獣戦隊ライブマン」。オチはモチーフになった動物のぬいぐるみ。その中で真墨が持つぬいぐるみはブラックバイソンなので「水牛」なのだが、水牛と「牛」!そしてその「牛」君で蒼太に「チュっ」。
来週は「高速戦隊ターボレンジャー」。メンバーが高校生という設定、やはり、全員「制服」着るんだろうな。チーフの制服姿かぁwww。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:15 水の都:
» 轟轟戦隊ボウケンジャーTask.15「水の都」 [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ]
なんと!今回も一話完結のエピソードではありませんでした! オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
なんか、ボウケンジャー、かなり壮大なストーリーで描かれていて、見ていて凄さを感じてしまいます (*^-^)ゞ 敬礼♪
冒頭、牧野先生がぶっ倒れていましたが、こち... [続きを読む]
受信: 2006年5月28日 (日) 11時05分
» Boukenger task15 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
今回の物語は前後編の物語。ゲストには「ゴーゴーファイブ」の巽博士と「ガオレンジャー」のガオブルーということで、まもなく迎える戦隊の大きな節目となる物語(この記事の一番下を参照されたし。)それに向けて、10号メカや第6の戦士が登場するのでしょうね。でも、雰囲気は「ギンガマン」と言ってもおかしくない。で、今回のBGMは「ゴーゴーファイブ」と「ガオレンジャー」のソング・コレクションとした。
牧野が倒れた、ということで、イエローちゃんとブラックくんが介抱している。が、牧野は「もう少しなんだ」と言って起きあが... [続きを読む]
受信: 2006年5月28日 (日) 12時39分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.15 水の都 [感想記]
今週の脚本は小林靖子さん。
しばらく會川さん以外でローテーションを組むのかしらん?
2週続けてガジャ様の出番なしってのは寂しい限り。
ついでに言うと、ギャグ度か熱血度が少な [続きを読む]
受信: 2006年5月28日 (日) 12時49分
» 来週は5人の学生服コスプレ、に一票。 [YAMA’s Blog]
車ネタはカーレンジャーまで温存かな。
でも、同じネタ2回もアリみたいだしなぁ。
というわけでTask.15『怒涛の鮫 水の都』。
柴木“ガオブルー”丈瑠氏とマイク“巽モンド”眞木
氏の2人をゲストに迎えた豪華編です。
今回はかつて滅んだ“水の都”を蘇らせる為に必要な
プレシャス・アクアクリスタルを巡っての攻防。
ジャリュウ一族に成り果ててまで都を蘇らせようと
するラギ(演・柴木氏)の姿が悲痛でした。
敢えて滅びを受け容れんとする長老・マギ(演・眞木氏)
と対照を見せています。
そして後半の... [続きを読む]
受信: 2006年5月28日 (日) 16時51分
» ボウケンジャーTask15水の都 [MAGI☆の日記]
以下ネタバレ↓↓↓牧野が倒れたとMrボイスから聞かされる暁、蒼太、さくら。牧野を力ずくで休ませようとする真墨と菜月。牧野はNo.10がもう少しで完成するんだとパソコンに向かいます。無理すんなと真墨はパソコンの電源を消し、菜月と協力してアイマスクを牧野につけま...... [続きを読む]
受信: 2006年5月28日 (日) 22時51分
» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task15 [かりめろ日記]
□ボウケンジャーTask15の感想です☆
□多分にチーフ贔屓なため、今回は若干暑苦しい記事かもしれませんが、ご注意くださいませ♪ [続きを読む]
受信: 2006年5月29日 (月) 23時48分
» ボウケンジャー第15話「水の都」 [アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック]
脚本:小林靖子/監督:渡辺勝也城応?大学の考古学研究チームに世界のどこにもない文字で綴られた謎の文書持ち込まれた。Mr.ボイスの司令を受け、早速、確保に向かう暁、蒼太、さくらの3人だが、図らずも現れたジャリュウ、ナーガとラギに、その文書を奪い去られてしまう...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 3日 (土) 23時23分
コメント