オゾンホールが2050年頃に消滅?
元記事はこちら。
オゾンホール(地球上空にあるオゾン層に開いた穴)が2050年頃に消滅するらしいという。
「結局、オゾン層が消滅して穴どころじゃない」という悲観的観測かと思いきや、「穴が塞がる」という希望的観測。とはいえ、まだ40年以上も先の話であるw。しかも、「モントリオール議定書に参加していない開発途上国での排出量によってはまだ分からない」という、なんともはや…な観測結果。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ユニクロ アキバ・トリム店、4/9に閉店(2023.03.18)
- 4月3日は「フォーサーズの日」(2023.03.14)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 漫画家、松本零士氏 逝去(2023.02.20)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
コメント