« VARDIA | トップページ | 1日プチ絶食 »

2006年5月19日 (金)

オゾンホールが2050年頃に消滅?

元記事はこちら。
オゾンホール(地球上空にあるオゾン層に開いた穴)が2050年頃に消滅するらしいという。

「結局、オゾン層が消滅して穴どころじゃない」という悲観的観測かと思いきや、「穴が塞がる」という希望的観測。とはいえ、まだ40年以上も先の話であるw。しかも、「モントリオール議定書に参加していない開発途上国での排出量によってはまだ分からない」という、なんともはや…な観測結果。

| |

« VARDIA | トップページ | 1日プチ絶食 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オゾンホールが2050年頃に消滅?:

« VARDIA | トップページ | 1日プチ絶食 »