「えいご漬け」と「脳力トレーナー」
連休明けに買った「えいご漬け」と「脳力トレーナー」。休んだついでに今日インストール。早速やってみた。
まずは「脳力トレーナー」。中身は四則演算をやる「単純計算1・2」、おなじく「100マス計算」。出てくる色の「名前」ではなく、文字の色を答える「ストループテスト1」、一番大きな数字(文字の大きさではなく、数値として)を答える「ストループテスト2」。続けて出てくる文字の中で反転しているものの数を答える「イメージングテスト」。20桁の数字を30秒間で覚え、いくつの数字を正確に答えるかを試す「短期記憶テスト」の7種類。成績管理もでき、日々の出来具合を目で確認することもできます。また、前頭前野の話なども織り込まれてます。でも、このソフトはノートパソコンではやらない方がよいでしょう。回答に掛かった時間の計測もあるのですが、ノートではかなり不利かも(別にそんなにこだわらなくてもいいですけどね)。
続いて「えいご漬け」。英単語のチェックや英文のディクテーション(読み取り書き取り)を試すことができます。ひとまず初歩の初歩的な問題をやってみましたが、結構いいです。ディクテーションは判るまで何度も聞きなおすこともできます。続けられるかもしれませんねw。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- LINE LIVE、2023年3月でサービス終了(2023.01.14)
- コードエディタ「Atom」、最終版公開(2022.11.21)
コメント