カブト:23
#「渋谷隕石」のことがクローズアップされてきた。
#まあ、時期的にも折り返し地点には来ているので、ぼちぼち触れる頃でしょう。
ガタックになり張り切る加賀美。一方、ひよりはあのベルトをつける加賀美を見て疑念を抱く。とはいえ、本当は天道とも加賀美とも仲良くはしていたいらしい。
ガタック誕生でサソード=神代との契約を破棄する三島。家の台所事情を知らない剣はあっさりと承諾するが、じいやは「そこを何とか…」と懇願。いつも陰ながら頑張ってくれてますね。
じいやの代わりに屋台を引く天道兄妹。味は天下一品ともいえるからか、行列ができるまでのものとなる。しかし、ワーム出現を教えるカブトゼクター。何気に麺を切るお手伝い。いつもながら「かわいい奴」だw。
しかし、ただ手袋を置いただけなのに「決闘の意思」ととる神代も困ったものである。ボーリング場での対決を終え、戻ってみると正装で決闘を始める神代。しかし、天道に剣を弾き飛ばされ敗北する。
一方、再び墓前に来たひよりはワームに襲われる。加賀美駆けつけガタックに変身。ガタックエクステンダーを駆り、ワームを追い詰める。
奪われた剣を差し出され逆上する神代。続けてライダー対ライダーの対決に発展。
山野を駆けるというシーンはガタックエクステンダーがオフロードタイプであることをうまく利用していますね。とはいえ、クロックアップして追ったほうが早いんじゃないかとも思ってしまう。そういえば、カブトエクステンダーもエクスモードになったのは1回きり。ガタックエクステンダーもエクスモードにキャストオフすることができるが、こっちも1回きりになりそうだなぁ。
何気にビックリしたのが、サソードのマスクドフォームでのパイプ。単にポイズン・ブラッドを循環させるパイプかと思いきや、伸ばしてカブトに絡みつかせる。その上、頭部のサソリの尻尾からポイズン・ブラッドらしき液体が滴り落ちてくるのはかなり「ゾッ」とするものがあった。
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
コメント