秋山奈々CDデビューイベントvol.2
このブログでも何度か記事にさせていたたいております秋山奈々ちゃんが去る7/26(水)にめでたくCDデビューをされました。で、そのデビューイベントは発売日当日に既に行なわれていたのですが、本日、「vol.2」として秋葉原は石丸電気SOFT2で開催されました。と言うことで、急遽イベントレポート!w
その1:うれしい誤算
5月のDVD「pupil」発売イベントの際、今回のデビューCDとメイキングDVDを予約していたので、その2つを受け取りに秋葉原へ。石丸電気のSOFT2へ向かうと、奈々ちゃんのデビューイベントの開催告知のポスターが。「もう終わってるじゃん…」と思いながら見てみると、日程が2つあるように見えた。とりあえず、それはさておいて、予約券と引き換える。揃える物の中にイベント参加券が…。
「では、CDとDVDと本日のイベントの参加券です。18:30から開始ですので、1時間前から整理券の配布をします」
と説明。ポスターを見てみると、本当に今日の日付でライブ&握手会が予定されている!ビックリした反面、内心、「やりぃ~!」と心の中でガッツポーズをとってしまった。しかし、今日のイベントはノーマークだったよ(^^;)。
その2:詳細をチェック
ライブ&握手会が行なわれるのはわかった。でも、詳細を知りたくなったので、今度はSOFT1へ向かった(イベントカレンダーがあるから)。今日の日付のイベントを探すと奈々ちゃんのライブ&握手会のコマがあった。撮影禁止とな。イベントの詳細が分かったので、時間まで秋葉原をぶらつくことに…。
#撮影OKだったら、一旦、部屋に帰ったね。
#カメラ取りに(^^)
その3:並ぶ!
整理券配布の時間が近付いてきたので、再びSOFT2へ。配布会場である6Fに着き、配布開始までうだうだ…。時間となり整理券を引き当てる。今回は「49」番。「比較的前の方でないかい。でも、端っこの方だな」と内心思った。で、入場開始まで再びうだうだ。入場開始時間間近となったので、SOFT2へ戻る。今度は整理券の番号順に並ぶ。予定時間をちょっと過ぎたところで入場開始。会場である8Fへ向かう。8Fに着くと座席に誘導される。今回の座席は前から5列目の一番右端となった(ってことはいくつか欠番があったわけだね)。
その4:夢のような一時
ビクターの方の前説が入り、続けてMCの紹介。そして…。奈々ちゃんの登場!今回は赤の浴衣姿で登場!髪型も後ろでまとめてアップにしており、もう…
「かわい~ぃ!」
の一言ですよ(^^)。聞けば、お母さんもお祖母さんも浴衣が好きで、夏は結構着付けてもらうそうで…。そんなこんなで何分かトークがあった後で、DVD「StilL ProgresS」に収録されなかったカットとデビューシングル「わかってくれるともだちはひとりだっていい」と「夜明け前」のプロモーションビデオが上映された。プロモーションビデオの上映後、マイクスタンドが運び込まれる。そして、奈々ちゃんのライブの開始。ライブでも浴衣姿のままで「わかってくれるともだちはひとりだっていい」と「夜明け前」を熱唱。聞き入ってしまいました。それに意外と(失礼)声がはっきりとしている。周りに合わせて手拍子も入れてしまいました(^^)。ライブも終わり、続けて恒例(笑)のクイズ大会!今回は5問で、特典は今日の浴衣姿の生写真とサイン入り「扇子」でした。途中思わぬハプニング(笑)もあり、計6問でクイズ大会も終了。会場設定をしてサイン&握手会が始まりました。なんて声をかけようかと思いながらも、奈々ちゃんを前にした瞬間、もう頭の中真っ白(^^)。まさに夢のような一時でした。
とまあ、楽しいイベントでしたが、振り返ってみると、今月はCDデビューということで、かなりのイベントをこなしていましたね。7月7日の「奈々の日」に始まり、22日の「aiai music carnival」、26日のデビューイベント。この金・土に大阪・名古屋でもお仕事をしており、続けて今日のイベントvol.2。どこにそれだけのパワーがと思ってしまうほど、精力的に活動されておりました。
これからも応援していこうと思っております。
| 固定リンク | 0
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ミス週刊実話、7代目WJガールズ結果発表(2024.07.20)
- 声優 松野太紀氏 逝去(2024.06.27)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- 集英社、「AIグラビア」販売終了(2023.06.07)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
コメント