« ボウケンジャー:25 禁断の果実 | トップページ | 新・ダンクーガ »

2006年8月20日 (日)

カブト:29

#やっぱり、井上脚本だ!
#ってことで、今日は井上版「料理の○人」!
#(「中華一番」もあるか?)

・壊れてます加賀美陸
井上脚本の時はほとんど「壊れ」ますねぇ。今回は自分の食欲を満たせる料理人を探しています。そして「闇キッチン」を開催。鹿賀○史ばりの衣装に身を包み、料理の審査。再び「ビックリ」!
#見てるこっちが「ビックリ」だよw

・ざる持って闘うサソード
蕎麦屋のバイトも板についてきた感がある剣坊ちゃま。ざるを回収に来た帰り、ワームが待ち伏せ(?)。見つけるや否や、ざるを放り投げ「変身!」。しかし、放り投げたざるをしっかりキャッチし、そのままサソードヤイバーを振るう。一応、それなりに成長はしているらしい。でも…。

・田所さんは蕎麦にうるさい
田所さんの実家は蕎麦屋さんらしい。田所隊で食べに行った蕎麦屋のあまりの不味さに薀蓄付きで不満爆発!蕎麦屋の主人「文句があるならはっきり顔を見ていってくれ」と挑発するが、田所さん、「鬼の形相」で睨み返す。蕎麦屋の主人タジタジ…。
#ある意味、「真骨頂」だしw

・インパクター再来!(違うってw)
料理人「生簀一郎」。正体はワームなのだが、間宮麗奈とは反目しあっているようだ。料理で人の感情を操るとんでもない能力を持っているのだが、それに惹かれたか「黒の包丁」。生簀を継承者と認める。

・ついに明かされた「じいや」の正体
生簀にしてやられた料理人たち。救いを求め、駆け寄った先は「じいや」。弟子達の仇を討つべく生簀の挑戦を受ける。天道の料理の腕はじいやが20年前に記した唯一の本「料理の心得」によるものらしい。しかし、本当に肌身離さず持ち歩いてるのか天道w。

・WoooooRieeeeeeee!な剣坊ちゃま
ガタックと共闘してサナギ隊を殲滅するサソード。ハイパーフォームの「陰」の活躍もあって、一掃し終えたところで「例」の発作。スコーピオンワームの本性を表す。親父も「ピックリ」してたが、今回は息子も「ビックリ」!

・ひょっこり顔出すハイパーフォーム
先週に引き続き、今週もハイパーフォームが顔を出しています。実は映画の宣伝だけかもしれない。
#ハイパーフォームのハイパークロックアップには○○な能力があるので

| |

« ボウケンジャー:25 禁断の果実 | トップページ | 新・ダンクーガ »

仮面ライダー」カテゴリの記事

カブト」カテゴリの記事

コメント

真骨頂、最高でした(笑)
井上脚本、どうでもいい回が多いですが
田所さんが壊れていくのを楽しみにしてしまっている自分がいます(笑)

投稿: 日向。 | 2006年8月26日 (土) 21時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カブト:29:

» 今日のカブト(2006.8.20) [はんちゃんのページ]
第29話 何故か闇の料理人が持つという黒包丁の伝説から始まる・・・・。そしてある日、総司が夜の街で息絶え絶えの男から正統な継承者に渡してくれと託されたのは、その伝説の黒包丁だった。 サルでくつろぐ総司... [続きを読む]

受信: 2006年8月20日 (日) 17時14分

» 仮面ライダーカブト第29話 [よろずな独り言]
 特撮番組はいつもこの時期,番外編といえば聞こえが良い,暴走する話が多いのですが,カブトにおいては,27&28話の前後編以上に今回と来週の話は凄そうですね。本編とは全く関係なさそうなんですけど・・・。... [続きを読む]

受信: 2006年8月24日 (木) 07時02分

» 仮面ライダーカブト29話感想 [Mayの人生舞台裏]
3日遅れで放映された29話。 しょっぱな、録画ミスしたんかと思った・・・・。《イレギュラー放送だったし》 まぁね〜、今夏休み中だから、カブトは。 さてさて、ストーリーはなんなんで、役者さんたちの画を楽し... [続きを読む]

受信: 2006年8月24日 (木) 09時20分

» 仮面ライダーカブト29 [§相棒馬鹿]
え、何番組?な感じの29話 関西でもようやく追いついたが 昔話だったり、ミニコントだったり、喜劇映画風だったり ここまでぶっ飛んでいると、否定の言葉も出ない・・・。 天道と加賀美はひよりのところへ入り浸り。 ... [続きを読む]

受信: 2006年8月24日 (木) 20時29分

« ボウケンジャー:25 禁断の果実 | トップページ | 新・ダンクーガ »