« 秋の新番組 | トップページ | カブト:36 »

2006年10月 8日 (日)

ボウケンジャー:32 ボウケン学校の謎

菜月蒼太がメインのエピソード
#そして貴重な明石のorz姿も…

突如開校された「冒険スクール」。裏で「ダークシャドウ」が動いていると睨み、明石、蒼太、菜月が潜入捜査をすることに…。
ガイとの激戦の傷が癒え、退院してきた映士。今回のミッションの説明を聞き終わると、隅で「抜け殻」になってる明石を見つけ、「で、あれは何だ?」と真墨さくらに訊く。何と、
「冒険スクールの入学試験に落ちた」
らしい。と言うことで、潜入捜査は蒼太と菜月の二人がやることに…。
「冒険スクール」の教室。教師として「風のシズカ」、講師としてツクモガミ=シルベガミが入ってくる。さらに遅れて島田と言う青年がやって来て授業開始。ダークシャドウが絡んでいるのは明白だが、やっていることはまともである。1限目の授業が終わり、様子を探りに職員室へ。職員室には「闇のヤイバ」、シズカ、シルベガミが揃っていた。そして、ドアの外の気配に気付き、ドアを開ける。側耳を立てて聞いていた蒼太と菜月、中に入るや否や変身。しかし、それを見ても戦う気配がないダークシャドウ。拍子抜けする二人。そして、職員室を出て、菜月に島田に関わるなと忠告する蒼太。島田の姿に昔の自分を重ねて応援している菜月は「蒼太さんがやさしいのは女の子にだけなんだね」と言って立ち去る。
一通りの授業が終わり、卒業証書授与ならぬ、ゴールドチョーク授与。蒼太、菜月はさることながら、島田も選ばれる。だが、この「冒険者候補」の選抜がダークシャドウの狙いであった。変身しようとする蒼太と菜月。だが、島田を人質にとられ、変身できずにいた。そしてシズカに手錠をかけられ、アクセルラーも窓の外から捨てられてしまう。
岬に向かうダークシャドウと蒼太、菜月ら冒険者候補。ダークシャドウの狙いは、この沖合いに沈んでいると言われるプレシャス「光の船」だった。「光の船」を浮かび上がらせるには、冒険者の魂が必要であり、それを集めるための「冒険スクール」だったのである。一方、人質としては解放された島田。岩場で打ちひしがれていると、水底に2つの光るものを見つける。アクセルラーを放り投げられる様子を見ていた島田、「もしや…」と思い。
蒼太、菜月たちに岬から身を投げるようににじり寄るダークシャドウ。そこに明石たちが駆けつけ、戦闘開始。レッド、ズバーンを投げつけ、繋がれていた手錠を断ち切る。蒼太と菜月、シズカを蹴り倒し、アクセルラーを探しに向かう。アクセルラーが落ちているであろうポイントで探す蒼太と菜月。そこに島田の服が脱ぎ捨てられているのを見つける。すると水中から島田が上がってきた。その両手にはアクセルラーが。
「大切そうなものだったので…」
島田の行動に感謝する蒼太と菜月。そして蒼太は島田に手を差し伸べる。
ヤイバの攻撃に窮地に陥る、レッド、ブラック、ピンク、シルバー、そしてズバーン。そこにブルー、イエローが駆けつける。そして二人でシルベガミを攻撃。最後はイエローがデュアルクラッシャーを放ちシルベガミを倒す。そこにすかさず、ゲッコウの「オオガミの術」。巨大化したシルベガミを迎え撃つダイボウケンとサイレンビルダー。シルベガミのチョーク攻撃をものともせず立ち向かうダイボウケン。ブルーの操作でドロップキックをかまし、サイレンビルダーのジャッキアクションを利用して空高くジャンプすると、フライング・アドベンチャードライブでシルベガミを倒す。

とりあえず、明石チーフから「冒険」をとったら何が残るか…。
「何も残らない!!」(笑)
根っからの「冒険バカ」ですからw。しかも受験に「本名」で挑んでたのね。しかし、入学試験に落ちたことで抜け殻状態になるのもそうだが、シズカの「受験番号間違えちゃった。本当の合格は一つ前の57番」の告白を聞くや否や、まだ持っていた受験票の番号を確認して「復活」とは…、単純だw。

今週紹介のスーパー戦隊は「魔法戦隊マジレンジャー」。オチは全員ジャケットを着て、素直に「マージ・マジ・マジーロ」の掛け声。

来週は久し振りの登場松金よねこさん。そして、菜月がレムリア文明に関わっているようだ。

| |

« 秋の新番組 | トップページ | カブト:36 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボウケンジャー:32 ボウケン学校の謎:

» 轟轟戦隊ボウケンジャー Task32「ボウケン学校の秘密」 [MAGI☆の日記]
冒険学校にやって来た蒼太と菜月と暁。暁はさくらにカメラチェックをさせます。素人相手の試験なので自信満々の三人。映士は無事、退院したようです。暁は冒険学校の試験に落ちたようで、落ち込んでいます。「冒険の試験に落ちたのか?ボウケンレッドが?」「高丘さん、今は...... [続きを読む]

受信: 2006年10月 8日 (日) 13時29分

» 【感想】轟轟戦隊ボウケンジャーTask.32 [dendenの特撮日記]
Task.32「ボウケン学校の秘密」 シズカ先生、ボクも叱ってください… [続きを読む]

受信: 2006年10月 8日 (日) 15時48分

» Boukenger task32 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
今回の物語は学校ネタ、しかもダークシャドウということでコミカル編。今回のBGMは、一応怪人が現れる学校→怖い学校ということから学校を舞台にした映画「学校の怪談」のサントラ盤ということにしました。(が、ダークシャドウだから、物語は全く怖くないですが...) チー..... [続きを読む]

受信: 2006年10月11日 (水) 15時45分

» 来週は…あるのか? [YAMA’s Blog]
一応「次回もよろしく」とは言ってましたが。 自分たちを紹介するのかね。 というわけでTask.32『ボウケン学校の秘密』。 大幅に遅れてしまってスミマセンでした。 ダークシャドウが設立したボウケン学校へ 生徒として潜入を図るチーフ・菜月・蒼太。 それぞれの変装も見所です。 アキバ系のチーフ、ホスト風の蒼太も味が ありましたが、何と言ってもこのシーンは 菜月のブレザー姿に萌え殺されました。 ちなみにこの学校、入学試験があるようで。 「素人相手の試験だ、問題ない」 「菜月たち、ボウケンジャー... [続きを読む]

受信: 2006年10月14日 (土) 00時23分

« 秋の新番組 | トップページ | カブト:36 »