セーラー服と機関銃:第2話
#やはり、1クール分ないのは本当らしい…。
第2話では泉が「目高組」組員達に「組長」として認めてもらうまでが描かれました。
でも、まあ思うよね。いきなり「セーラー服着た女子高生が組長」なんて現実、受け入れられないって。ってことで、若手二人が中々認めず、また、濱口組の「シマ荒らし」とそれに対しての浅草の人たちの不安とで泉が苦悩します。
#さらに、目高組襲撃の事件が新聞に載った際、
#写真に泉が写っていることを見つけた学校側が
#わかり次第「退学」と息巻いていることもありますし。
結局は、泉の「スジを通す」姿勢に心打たれた佐久間が泉を組長と認め、濱口に頭を下げたことで濱口が佐久間の「男気」を買い、今回の件は丸く治めることになりました。また、その姿に心打たれた浅草の人たちも泉を「八代目組長」として認め、温かく迎えてくれました。
しかし、こうした心温まる話の裏で、「ヘロイン密輸」の事件に父親が巻き込まれていることがわかり…。
といったところで、第2話は終わりと。
今回のキャスティングの「妙」は美保純かな。久し振りに見たよ。そういえば、まだ「虎ノ門」に出てるんだっけ?役柄が「浅草ロック座」の店主(?)というのが、「ツボ」を押さえてます。
#確か、劇場版が公開された時期って、美保純が
#「ピンクのカーテン」で主演した時じゃなかったかな
本田博太郎演じる「濱口」は加賀○陸にどうしても見えてしまう…。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- TVer、サウナ番組大特集(2022.09.16)
コメント
>あの新聞に載っていた泉ちゃんの姿、見つけるほうが大変
どっちかというと、「セーラー服」というありふれた「制服」なのに自分達の学校のものとわかることの方がすごいと思いました(^^)。
投稿: あ~かいば | 2006年10月23日 (月) 22時46分
あの新聞に載っていた泉ちゃんの姿、見つけるほうが大変だと主タンですが、シロクロで、あんなに小さいのに・・・。なんだかネット時代では珍しさを感じたりしました(笑)
加賀美パパ、やはりいい味出されていますよね(喜)
投稿: タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪ | 2006年10月23日 (月) 05時11分