セーラー服と機関銃:第6話
#いよいよ、来週がラスト!!
黒木の裏の顔が前面に押し出されていましたが、いやぁ、小憎たらしいですな。あの「笑顔」。
今回でヒデとケン坊が散っていってしまいました。屋上での花火大会、そしてそれにかこつけての「告白大会」。それぞれがそれぞれの思いを抱いて、「目高組」を愛していたんだなというのがわかるシーンでした。その時の泉の告白を聞いて、「泉を守る」ために文字通り「鉄砲玉」となって、三大寺の元へ向かったヒデとケンジ。しかし、「濱口組」に阻まれ、三大寺を追いかけるヒデを守るためにケンジは「盾」となって、命を散らしました。先週までの「甘ちゃん」ではなくなってました。ヒデは、本人も言ってましたが、ちょっと「かっこ悪い」最後になってしまいました。しかも、最初の一刺しが「蘭丸」君。これもこれで意外でしたが…。
「虫の知らせ」か、学校から「目高組」の事務所へ向かった泉。そして、ヒデとケンジの亡骸を見て駆け寄ります。そして、
「裏の世界でも一生懸命生きてきたじゃないですか。
悪いこと何もしてないじゃないですか。
どうして死ななきゃいけないんですか?
これじゃ、どっちが表か裏かわかんないよ」
とあまりの不条理さに怒りを露にします。今回の一番のシーンかな。
そして来週は最終回。あのセリフは出るのか?
そういえば、目高組組員って、オープニングで泉と合流する順に散っていってるんだよね。
- 武
- 金さん
- ケンジ
- ヒデ
- そして佐久間
まあ、ケンジとヒデは微妙ですが。
#佐久間が駆けつけた時点で、ヒデは絶命してましたが、
#ケンジは「虫の息」状態でしたからね。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(2022.02.03)
- 俳優、亀石征一郎氏 逝去(2021.07.14)
- 「アタック25」、9月一杯で終了(2021.06.24)
- ハリーポッター施設「スタジオツアー東京」着工(2021.05.17)
- 昭和の名作、Blu-rayで登場(2020.10.09)
コメント
おはようございます。
やはり最終回でも佐久間までものが死んじゃうんでしょうね(涙) 当初こんなに悲しいドラマだとは思っていなかったので、非常に複雑な思いです。
しかし腹をくくってみますよ!
投稿: タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪ | 2006年11月19日 (日) 08時03分