カブト:43
#久し振りにひよりも登場
「ビストロ・デ・サル」に擬態天道が現れる。擬態天道の存在を知らない加賀美、剣、蓮華。蓮華は「修行の成果」である「チラリ寿司」を出す。そんな「チラリ寿司」を褒める擬態天道。いつもと様子が違うと不審がるも、
「もう一人のボクはどこにいるの?」
の擬態天道の無邪気な質問のやり取りでその存在を認識する加賀美。店を出て擬態天道を追う。途中天道に会い、経緯を話すと、加賀美の後をつけて擬態天道が現れた。そして互いに変身し、戦いを始める。ダークカブトはキャスト・オフするも、カブトはキャスト・オフせず、そのまま攻撃を受け続ける。そしてダークカブトがライダーキックを放とうとした瞬間、加賀美はガタックに変身し、ガタックバルカンでダークカブトを牽制し、天道を連れてその場を離れた。加賀美は天道が攻撃をしなかった理由を問い詰める。天道は擬態天道が「こちら」の世界に現れたということは、「こちら」の世界と時空の彼方とを繋ぐ何らかの出入り口があるとにらんだのである。ひよりを「こちら」の世界へ救い出すには擬態天道からその方法を聞きだす必要がある、そのため攻撃を加えなかったのである。そこに岬から加賀美にワームの大軍が攻めてきているとの連絡が入る。加賀美は至急現場へ向かう。
ワームの大群に苦戦するZECT。そこにガタックが現れ、サナギ隊に立ち向かう。しかし、あまりの数に苦戦するガタック。そこに大群を率いる乃木が襲い掛かる。隊の勢いから脱落した2匹のワームを捕まえると、カッシスワーム・ディミディクスは「捕食」し、自分のパワーとした。その様子を見たガタックは怒りのライダーキックを放つが受け止められる。さらにカッシスワーム・ディミディクスはそのパワーを吸収すると、ガタックのライダーキックをコピーし、ガタックに放つのだった。その威力に弾き飛ばされるガタック。そして変身が解ける。完全なる敗北である。
夜の街、さらに進軍するワーム。田所も身を挺して乃木の行く手を阻もうとするが、歯が立たない。あまりの一方的な展開に退屈を覚える乃木。そこに剣が現れ、乃木に挑む。だが、圧倒的な力の差に防戦一方となる。ライダースラッシュを放とうとするサソード。岬はそのサソードに向かって「技を放ってはダメ」と止めようとするが、サソードはライダースラッシュを放つ。またも技を受け止め、そのパワーを吸収し、逆にサソードにライダースラッシュを放つカッシスワーム・ディミディクス。まともに受け、倒れるサソード。
乃木達は進軍を重ね、「AREA-Z」に向かっていた。「AREA-Z」はマスクドライダーシステムを開発している場所だった。何とか死守しようとする田所。その時、モニターに矢車、影山の姿が映り、田所は一計を講じる。
天道は擬態天道との戦いに向かう。しかし、またも手を出さず攻撃を受けるのみ。ダークカブトがライダーキックを放ち、ボロボロとなるカブト。そこにガタックがガタックエクステンダーに乗って飛来し、カブトを救い出す。蓮華から全てを聞いてやってきた加賀美は代わりにダークカブトを倒すといって戦いに向かおうとする。その加賀美の足を掴み、止めようとする天道。そんな天道に檄を飛ばす加賀美。その言葉で「自分らしさ」を取り戻した天道。そこにダークカブトが割って入る。天道は再びカブトに変身し、ダークカブトに立ち向かう。二人の戦いは全く互角。ついにはお互いにライダーキックを放つが、これもまた互角であった。しかしカブトは
「所詮、お前は過去の俺に擬態しただけ、俺はすでに未来を掴んでいる」
といい、ハイパーゼクターを装着。さらにパーフェクトゼクターを召喚し、ハイパー・マキシマム・タイフーンをダークカブトに放つ。時空の彼方へ行く方法を聞くためにダークカブトににじり寄るハイパーカブト。そこにひよりが現れ、
「二人が戦う必要は無い。僕は決めたんだ。もうこの世界には戻らないって」
と決意を告げる。意外な言葉に愕然とするハイパーカブト。
「そいつはワームだぞ!」
そういって、ひよりを「こちら」の世界にとどめようとするハイパーカブト。しかし、ひよりはシシーラ・ワームの姿に変え、ハイパーカブトの申し出を拒む。
・擬態天道
形はそっくりだが、性格はまるっきり正反対。しかも無邪気さが残っているので「かわいい」。そんな彼の願いは「ひよりと一緒に暮らすこと」。これはリアル天道の願いでもありますね。
・帰ってきた女
もう忘れてるかもしれませんが、ひよりがいる世界との繋がりを示す「鍵」は皆既日食。その皆既日食に乗って、「こちら」の世界に戻ってきたひより。しかし、自分の正体がワームだと知って、同じくワームの擬態天道と暮らすことを選ぶのか?
・今のシャドウって
隊長が不在な訳ですが、田所さんが面倒を見ているんだよねぇ、多分。
・今日のやさぐれ兄弟(でも、来週は微妙)
「AREA-Z」に突然現れた兄弟。田所さんはそんな二人に目をつけ、ザビーブレスを餌に復職を促す。しかし、矢車兄貴はブレスの入ったトランクを蹴り上げ、その申し出を断る。しかし、影山は恨めしそうにブレスを見つめる。まだ、捨てきれないのね、過去の栄光。で、来週は影山ザビーが久し振りに登場。
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
コメント
>もう忘れてるかもしれませんが
はいぃ~、完全に忘れてました・・・。
なんだったらひよりの話し方も忘れかけてました。
あまりにも天道にひよりの影がなかったのでスッカリです。
やさぐれ兄弟
本当に影山はねちっこいというか・・・誘惑に弱いというか。
ザビーに戻った後ってどうなるんでしょうね。
2人で対決とかしちゃうんでしょうか。
それはそれでまた見たいような気もします。
投稿: 日向。 | 2006年12月 4日 (月) 23時04分