« ボウケンジャー:44 仙人の温泉 | トップページ | 1月期の新番組 »

2007年1月 8日 (月)

カブト:47

乃木らを一掃した後、ワームたちの動きに変化があり、街も徐々に平穏を取り戻そうとしていた。そこで、加賀美陸はZECTの存在を明るみにし、さらにワームの存在も明らかにした。
さらに、ネイティブ代表、根岸の独断でワームを感知する石が配られ始めた。これにより、なりを潜めていたワームがあぶり出され、さらに駆逐されていった。
ある日、ネックレスを輸送するトラックが襲われるという事件が発生した。輸送していたものの話によると、相手は「見えない」らしく、気が付けばいつの間にか破壊されているという。クロックアップしての襲撃とにらんだ田所隊はガタックをトラックの荷台に乗せ、罠を張ることに。そこに何者かがトラックを襲撃して来た。話の通り、相手は見えない。そこでガタックがクロックアップすると、そこにはカブトの姿が…。何も言わずに逃げ去るカブト。
襲撃犯がカブトとわかり、「カブト討伐」を決定するZECT。そして天道を指名手配する。再びネックレスを配布するZECT。そこに天道が現れる。逃げ惑う市民。ゼクトルーパーも天道を取り押さえようとするが、逆にいなされてしまう。さらにそこに擬態天道も現れ、再び対決をすることに…。カブト出現の報を受け、現場に向かう田所、加賀美、岬、蓮華。一方、カブトとダークカブトの対決も熾烈を極めたが、カブトがハイパーフォームになると、瞬時に勝負がついた。ネックレスを破壊するカブト。そこにガタックと田所隊が駆けつけ、カブトを止める。襲撃の理由を聞きだそうとする加賀美=ガタック。だが、天道=カブトは「気に入らないだけだ」と明確な理由を明かそうとしない。業を煮やした田所、カブトに向かって発砲する。
クロックアップするカブトとガタック。今なら他の誰にも聞かれないから、本当の理由を教えろと食い下がる加賀美。だが、天道は「気に入らないからだ」の一点張りで真意を明かそうとしない。そしてクロックオーバーした瞬間、銃弾をクナイガンではじき返すカブト。だが、そのうちの一発が蓮華に当たり、負傷させてしまう。非難を受けるカブト。だが、カブトは弾幕を張り、姿を消すのであった。

年も明け、残りも今回を含めて3話にも関わらず、謎を引っ張り出してますね。まあ、次回は根岸の本性も明らかになりますが。最後はハイパーカブトで時間を遡るんじゃないかなぁと思ってます(多分、両親がネイティブに襲われるあたりまで)。
やはり、乃木は年を越せませんでしたね。まあ、もう必要ないでしょうが(また出ると、本当に「往生際が悪い」キャラにしかならなかったでしょう)。しかし、年末・年始の音楽番組を見て思ったのだが、乃木は「愛が生まれた日」を藤谷美和子と唄った大内義昭にも似ていると思ったのは私だけでしょうか。

ついでにもう一つ思ったこと。今回の展開は「魔女裁判」と「ナチの秘密警察」っぽい。

| |

« ボウケンジャー:44 仙人の温泉 | トップページ | 1月期の新番組 »

仮面ライダー」カテゴリの記事

カブト」カテゴリの記事

コメント

>乃木、残念です。出オチみたいなもんでしたね。
>だんだんと弱くなっていってショボイ終り方で・・・
確かに。私もこうは書いていても結構気に入ってたんですけどね。
#生身なのに「これでもかっ!」て位の強さを
#見せてくれてたので…。最初は。
でも、復活するたびに弱くなるっていうのは…

投稿: あ~かいば | 2007年1月10日 (水) 00時18分

今年もよろしくお願いします。

あと2回なんですねぇ。
全く終わる気がしないのは私だけなんでしょうか(汗)
乃木、残念です。出オチみたいなもんでしたね。
だんだんと弱くなっていってショボイ終り方で・・・
ウザイくらい復活してたからこそ、よけいに最後は
終わります!ってキメて終わって欲しかった。

大内義昭、検索かけましたが
バッチリ正面向いてくれてる写真が見当たらず比較困難です。
この前何かで愛が生まれた日の映像見たんですけど記憶がぁ~。
うーむ、似てるような似てないような似てるような・・・。

投稿: 日向。 | 2007年1月 9日 (火) 02時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カブト:47:

» Masked Rider KABUTO #47 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
今回を含めて残り3回ということで、最終三部作に突入。が、最近になって登場したキャラによってもたらされた都合の良い結末に向かって進んでいく物語では、全く救いようがないですね。(もはや、「仮面ライダー」という名前が泣いているだけであり、駄作も良いところ。)これ..... [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 15時47分

» 今週の仮面ライダーカブト「第47話 最終章突入」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
遅い最終章突入です。 ここにきて再びぶつかり合う総司と加賀美。 そして三島の離反フラグがとうとう・・・? [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 16時44分

» 仮面ライダーカブト(1/7) [オイラの妄想感想日記]
生身でもルーパーより強いのかよ天道は(笑) しかも最近のルーパーは幼体ワームなら余裕で倒せるほどパワーアップしたのに! 妄想感想いきます [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 20時47分

» 仮面ライダーカブト第47話 [よろずな独り言]
 昨日から書き始めたNFL Play offsのネタですが,一応NHK-BSの放送を見てから書こうと思いますので,残りの3試合は明日以降になります。 [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 22時32分

» 今日のカブト(2007.1.7) [はんちゃんのページ]
第47話 昨日の・・・です。。。(^^ゞ今回からあらすじを書くのは止めようと思います。ちょっと疲れてきました・・・と言うことで、感想のみUPします。 2週間ぶりのカブトでしたが、前回で剣お坊ちゃまが大... [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 22時55分

» 今年最初のメビウス&カブト [【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式]
 こちらも新年一発目。 いいねぇ、CG丸わかりのシーウインガー。動いてる時はいいけどさ、止まってるところがCGバレバレだし。まさかCGみたいに見えるように作られた模型じゃないよな?せめて止まってる時とか動きの緩いとことかなんかは模型使おうぜ? そこだけ...... [続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 23時02分

» 仮面ライダーカブト47 [§相棒馬鹿]
仮面ライダーカブト47 最終章突入 年明け一発目。意地でも起きてやるという気分で 起きて見てましたが・・・若干頭が朦朧としてます。 久しぶりだからあの始まり方をしたんだろうか。 もしかして時間的になんだかん... [続きを読む]

受信: 2007年1月 9日 (火) 02時42分

» 仮面ライダーカブト 47 [お萌えば遠くに来たもんだ!]
脚本:米村正二 監督:石田秀範 アクション監督:宮崎剛 事態が沈静化しつつある現在、加賀美陸がワームの存在を放送で世間に訴えた。 ワームを検知するネックレスが、ネイティブによって開発された。そのネックレスを求める人々が後を絶たない。そんな時、ネックレス輸送車が襲われる事件が起きて・・・。 何?コノ「デビルマン狩り」的展開!? 【今週の田所サン】 ※根岸にお辞儀を。 ※司令官を「天道」と呼び捨てに�... [続きを読む]

受信: 2007年1月10日 (水) 00時33分

« ボウケンジャー:44 仙人の温泉 | トップページ | 1月期の新番組 »