ボウケンジャー:Last 果て無き冒険魂
#大団円!
ダイボイジャーに乗って皆の前に現れた明石。真墨、蒼太、菜月、さくら、そして映士はダイボイジャーに乗り込む。プレシャスバンクの爆発の最中、明石はズバーンによって助けられていたのだ。そしてデスペラートに立ち向かうダイボイジャー。苦戦するも、ズバーンを投げつけ、デスペラートを倒す。
繭の中、デスペラートが倒されたことを感じたガジャは怒りに奮え、迎え撃とうとする。ボウケンジャーも決着をつけるべく、ゴーゴーボイジャーでゴードムの島へ向かう。島に上陸する6人。ガジャも繭を破り抜け出し、「ガジャドム」として6人の前に姿を現す。そしてゴードム文明のあらましを話し、「ゴードムの脳髄」、「ゴードムの心臓」を手にし、「神」にならんとする野望を語る。6人に攻撃を仕掛け、さらにゴーゴーボイジャーのパラレルエンジンからプレシャスを取り出そうとするガジャドム。だが、ゴーゴーボイジャーのパラレルエンジンにはプレシャスは搭載されていなかった。ゴーゴーボイジャーのパラレルエンジンはプレシャスを搭載する代わりに、リミッターを解除してその力を発揮するようにしていたのだった。そして、それは各自のゴーゴービークルも同様だと説明する明石。そしてボウケンジャーに変身し、ガジャドムに立ち向かう。ガジャドムのパワーに苦戦する6人。だが、「まだ『ゴードムの脳髄』を手に入れていないガジャドムなら倒せるはず、そう信じる」のレッドの言葉を信じ、レッドのサバイバスターを手にし、ガジャドムに突っ込むブラック。ガジャドムの攻撃を受けながらも突っ込むブラック。そしてガジャドムの懐に飛び込み、サバイバスターを撃つ。さらにラジアルハンマーでガジャドムを打ち上げる。レッドら5人は各々のボウケンアームズを手にし、レッドの「レッドゾーンクラッシュ」に乗ってガジャドムに総攻撃をかける。その攻撃を受け、倒れるガジャドム。だが、巨大化し反撃に転じる。
他のゴーゴービークルを呼ぶレッド。そして、ボイジャー・ダイボウケンでガジャドムに立ち向かい、「ライディング・アドベンチャー・ドライブ」を放つ。だが、ガジャドムはそれを受け止め、ダイボウケンを払い飛ばす。さらにゴーゴーボイジャーにも攻撃を仕掛け、ゴーゴーボイジャーは分解する。「プレシャスのないパラレルエンジンでは高が知れてるな」と一笑に付すガジャドム。他のビークルを呼び、アルティメット・ダイボウケンになり、さらにシルバーも搭乗させ、反撃に転じるボウケンジャー。思いもよらぬ力に動揺するガジャドム。
「ダイボウケンのパワーの源は今、俺たち自身だ!」
と、現在、ゴーゴービークルが動く理由を語るレッド。
人々が思い描く様々な可能性、そしてその思いが「プレシャス」となった、パラレルエンジンはプレシャスとなった人々の思いをパワーへと変える装置、そのリミッターを解除した時、皆の思い、願い、希望を力に変えるのだ。そう、あたかも、ボウケンジャー自身がプレシャスとなったかのように…。
アルティメット・ブラスターを放ち、さらにドリルアタックをかけるアルティメット・ダイボウケン。だが、ガジャドムはドリルアタックを受け止め、アルティメット・ダイボウケンに攻撃を仕掛ける。ピンチにもあきらめず、アルティメット・ダイボウケンを分離させ、さらにレスキューマシンも呼び出し、全てのゴーゴービークルでガジャドムのゴードムエンジンを破壊に掛かる。ゴーゴービークルの一斉攻撃により、ガジャドムはついに倒れる。と同時に、島も沈み始め、ビークルで退避するボウケンジャー。ガジャも再び棺の中で眠りに就き、ゴードムの島は再び海底へと沈んでいった。
半年後…。街の火災をサイレンビルダーが鎮火し、ビルに取り残された少年を救うシルバーの姿があった。そこに真墨からの連絡が…。なんと、明石は宇宙へプレシャス探しに飛び立つというのだ。ボウケンジャーのチーフの任を真墨に託し、明石はゴーゴーボイジャーで宇宙へと旅立った。こっそり乗っていたさくらと共に。
プレシャス確保は今日も続く。ダークシャドウが「如意棒」を探し当てたかと思えば、ジャリュウが横取りに現れる。さらに、ブラック、イエロー、ブルーらボウケンジャーが確保に現れる。さらにはシルバーも現れ、無事、「如意棒」を確保する真墨ら。空に向かい、明石らに報告する。彼らの飽くなき冒険は果てしなく続く。
いやぁ、ついに終わりました。キャラが結構単純なので、飽きずに見ることができましたね。最終回ということで、素顔で「見得」を切ってくれましたし。
さくらも最後の最後に自分の心に素直に明石について行きましたが、熱き「冒険バカ」明石に女心を判れと言うのは酷なことで…www。牧野先生はさくらに変装するし…。
結局、ダークシャドウとジャリュウは残ってしまいましたが、ドタバタな関係で続くんでしょうなw。しかし、ゲッコウ様、あの小さな体でシズカを運ぶのはすごいぞ!www。
| 固定リンク | 0
「戦隊シリーズ」カテゴリの記事
- 週プレの「スーパー戦隊ヒロイン」特集(2020.07.23)
- 俳優 山本昌平氏 逝去(2019.11.28)
- キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定(2017.01.22)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2016.12.26)
- キョウリュウジャー:ブレイブ ファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.09)
コメント