人間ドック
今日は人間ドックへ行ってきた。
もう、毎年行くものになったので、特に変わったこととかは無いのだが、なんかこう、「何気にマッタリ」とした時間が流れてたような気がする。
午前中はそれこそ、各検査項目をこなしていくので、そう待ったりはしなかったのだが、午後は体力測定に始まり、栄養指導、総合判定となり、総合判定までの時間がものすごく長かった。それこそ、マッタリとした時間の中で寝てしまった(^^)。
帰りに秋葉原によって、体組成計とヨガマットを買った。体組成計は前々から買おうと思っていたのだが、なかなか踏ん切りがつかなかった。しかし、「まじめに考えよう」ということで、今回は買った。買ったのは「タニタ」の製品。オムロンの「カラダスキャン」とどっちにするか迷ったのだが、「骨量」を計測したかったので、「タニタ」の方にした。
見比べてみると、どちらも一長一短というか、互いに無い項目をサポートしたりしているので、何気に「消費者泣かせ」な気がする。
#そもそも、そう買い換えるものじゃないし…
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 人間ドック(2023.03.30)
- ヨドバシAkiba7階、3店舗閉店(2022.12.06)
- COCOA、17日に最終アップデートを配布開始(2022.11.12)
- 新型コロナワクチン接種(1回目)(2021.10.21)
- テレワークで疲れにくい姿勢・休憩・環境(2021.08.29)
コメント