電王:第7話 ジェラシー・ボンバー
今回のゲストは栗原瞳。「龍騎」での島田さん、「555」のスマートレディです。しかし、今回も「はじけて」ますな。結構な美形なのに…。で、クロウイマジンとの契約者となっているのですが、契約内容がよくわかりません。とりあえず、ビバルディの「四季」が流れるものを消去しているのですが…。
#来週は結婚式のシーンがあるので、そこに
#関連はあると思うんですが、結婚式で「四季」?
ウラタロスにいいように良太郎を使われてフラストレーションが溜まるモモタロス。食堂車で取っ組み合いになるも、オーナーの「乗車拒否」発動に大人しくなるw。
良太郎の配慮でデンライナーの外に出たところで、クロウイマジンと遭遇。溜まったフラストレーションを晴らそうと、意気込みますが、クロウイマジンが退散したことで中途半端になり、さらに溜まるという悪循環。2度目の対戦では上空からの攻撃に苦戦し、さらにまた逃げられると今回はいいところなし。しかし、唐辛子で眠ってしまうとは…。
#さらに、ハナに足蹴にされ…。
やはり女王様のハナ。ついに、テーブルに足を上げるだけでは飽き足らず、モモタロスを踏んづけてます。あのシーンで「大きなお友達」は…。下手すりゃ、「お父さん」も…。
結構、乗客がいるデンライナー。そうなると、やはり「パス」の入手方法を知りたいところである。で、オーナー。オーナーだけに、ちょっとわがままを発揮。お子様ランチの「旗」の刺し具合と米の「粘り具合」をナオミちゃんに確認。しかし、ナオミちゃんも負けてはいません。「同じです!」の一言で制してます。さらに、「そういうの、スポーツマンシップに反しますよ」と付け加えたのですが、この一言に「スポーツだったのか…」と「目からウロコ」のオーナー。でも、見てるこっちも(゚д゚) !
気付いている人は気付いていると思うが、オープニングの最後で画面の四隅で踊るモモタロスがモモタロス&ウラタロスになってます。
#左上と右下がウラタロス、左下と右上がモモタロス。
良太郎にとり憑くイマジンが出ると埋めていく(最終的には各コーナーが各イマジンになるように)と思っていたが、やはりそうだった。ただ、そうするとアックスフォームであるキンタロスが出てから、ガンフォームが出るまではどうするんだろう?
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 電王:第7話 ジェラシー・ボンバー:
» 仮面ライダー電王 第7話「ジェラシー・ボンバー」 [MAGI☆の日記]
仮面ライダー電王の第7話を見ました。第7話 ジェラシー・ボンバー良太郎は愛理の用意した夕食を欠伸しながら食べていた。「良太郎の体を勝手に使わないこと!!いい?あんたが憑いてから何だか良太郎、疲れ気味だし。それに周りの人にバレたら困るの良太郎だから!!」「周り?...... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 11時25分
» 今週の仮面ライダー電王「第7話 ジェラシー・ボンバー」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
ウラタロスが加入し、デンライナー内ではケンカが絶えず。
また、イマジンってのは臭ったり唐辛子で眠ったりするそうですよ。 [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 13時55分
» 仮面ライダー電王 第7話 [お萌えば遠くに来たもんだ!]
「ジェラシー・ボンバー」
脚本:小林靖子
監督:石田秀範
アクション監督:宮崎剛
ウラタロスは良太郎に憑依して夜の街へ。朝良太郎が目覚めると、そこは見知らぬ女性の部屋だった。驚いて逃げ出す良太郎だったが、転んだ拍子に財布を落としてしまい・・・。
【今週のアンラッキー】
※ゴミ袋いっぱいのペットボトルと一緒にアパートの階段を転げ落ちる。
※泊まった部屋のオンナの元ダンナに殴られる。
【今週の�... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 14時32分
» 仮面ライダー電王 第7話 「元人妻と三角関係になってしまったとです」 [特撮中心日記]
イマジンって唐辛子が睡眠薬になるみたいです。 今週もウラタロスに乗り移られてモテモテだとです。 目が覚めたら女性の部屋にいたとです。 や、やってしまったとですか? すぐに逃げたとですが、落とした財布で 元彼に名前がばれてしまったとです。 今週は珍しくデンライ..... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 15時33分
» 仮面ライダー電王 第7話 [ふぁくとりいD]
仮面ライダー電王 第7話
「ジェラシー・ボンバー」
脚本:小林靖子/監督:石田秀範
アクション監督:宮崎剛
(STORY)
相変わらず調子のいいウラタロス。
モモタロスに唐辛子入りのコーヒーを飲ませて
眠らせてしまうと、さっさと良太郎の体に
入り込んでしまう。疲れ気味の良太郎から一転、
モテモテのウラタロス良太郎に変身、
あっという間に女性たちに取り囲まれる。
翌朝、良太郎は目覚めると、
そこは見ず知らずの女性・優美の部屋。
携帯電話に残されたウラタロス良太郎と
女性たちとの写真をチェックすると... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 18時27分
» 仮面ライダー電王 第7話 [アミューズエイド]
ウラタロスにドスを効かせるハナちゃんって(((((((;゜Д ゜)))))))ガクガクガクガクガクガクブルブルブルブルブルブル
モモタロスはウラタロスに先輩宣言(ぉ
ウラタロスに騙され唐辛子入りのコーヒーで眠るモモタロスの寝顔に(ノ∀`)
眠っているモモタロスを踏み台にするハナちゃんは超ドSだwwwwwwwwwww
第7話 ジャラシー・ボンバー
アバンであんなにモテまくったウラ太郎ス。ババ引いてるぞ(ぁ
ピンクルームだったから風俗店かと思っちゃ... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 19時51分
» 仮面ライダー電王7 [仮面ライダー電王でんの]
ジェラシー・ボンバー
ってタイトルは、モモタロスがウラタロスに
って事じゃなかったんだ(笑)てっきりそうかと。
今回は元夫婦二人の仲直りの機会に巻き込まれた良太郎の御話。
元なのかぁ。かなり奇抜な2人だがお似合... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 21時25分
» 仮面ライダー電王 第7話「ジェラシー・ボンバー」 [OPUS MAGNUM]
前回から正式に乗客となったウラタロス。
モモタロスとは馬が合いそうにないですが…。
今回は第7話「ジェラシー・ボンバー」。
ストーリーの方は公式サイトで!仮面ライダー電王 第7話「ジェラシー・ボンバー」
ようつべはプロローグ、1、2、予告。
オープニングの最後、あれ?!
四隅でモモタロスが踊っている場面で、2つがウラタロスに変わっていました!
いつから変わったのだろうと思ったら今回からだった�... [続きを読む]
受信: 2007年3月12日 (月) 21時52分
» 仮面ライダー電王 7話 [TRASH Rのぶろぐ?]
女王:おお、バカモモよ りょうたろう を とられてしまうとは なにごとよ!
電王7話だいたいこんな感じの話だったと思う、んだけどドウデショ。
ハナちゃんのイマジン探しの散歩がなかったので私服を拝む事ができ... [続きを読む]
受信: 2007年3月14日 (水) 18時39分
» 仮面ライダー電王 [デバイス!マキシマム ブログ]
第7話 「ジェラシー・ボンバー」
調子に乗るウラタロス。
モモタロスに唐辛子入りのコーヒーを飲ませて眠らせてしまう…。
さっさと良太郎の身体に乗り移ってしまうのだった…。
疲れ気味の良太郎から一転憑依。モテ... [続きを読む]
受信: 2007年3月16日 (金) 22時49分
コメント
>色的にキンタロスは着流しのなんだろうね(寒そ!)
ですね。アクセントで(着流しだけベースカラーですがw)パーソナルカラーが入りますからね。
着流しなのは、「金太郎=腹かけ」から来てるんですかね。ただ、「さすがに『腹かけ』はねぇ…」ではないかと…。
「オカモトタロス」ですかw。
>あの紫がガンフォームだとかなりアブナイ気もする
テレ朝の電王のサイトにある「良太郎ショット」を見ると、「やんちゃ」っぽいですよね。
>たつのこ太郎はリュウタロスっていうみたいだけど、
>なんとなくオールバックのオッサンを思い浮かべてしまうのだけど
「リュウタロス」ですか。さすがに「タツノコタロス」はないんですねw。
「オールバックのおっさん」って、「橋本」ですか?
投稿: あ~かいば | 2007年3月11日 (日) 22時17分
OPの良太郎でいうと、色的にキンタロスは着流しのなんだろうね(寒そ!)
あれはたつのこ太郎の方が似合いそうな気もするし、あの紫がガンフォームだとかなりアブナイ気もする
あれが似合うのは、きっとオカモトタロスじゃないかな(藁)
そーいやぁ、たつのこ太郎はリュウタロスっていうみたいだけど、なんとなくオールバックのオッサンを思い浮かべてしまうのだけど・・・・
投稿: FusionJack | 2007年3月11日 (日) 21時50分