仮面ライダー主題歌集(カブト)
ついにこの「主題歌集」シリーズもラストです。
#カブトまでの主題歌集なので
今年の1月まで放映されていた「カブト」。その「カブト」からは
- NEXT LEVEL
- FULL FORCE
の2曲。1曲足りない…。RIDER CHIPS featuring 加賀美新が歌う「LORD OF THE SPEED」が収録されてない。まあ、それは置いといて…。
1曲目の「NEXT LEVEL」はご存知、オープニングテーマ。歌うのはTRFのYU-KI。歌詞の内容的には「カブト」の世界観が歌われてますね。出だし「君が願うことなら すべてが現実になるだろう 選ばれし者ならば」は天道のことですよね。1コーラス目のサビ「君のとなり 戦うたび 生まれ変わる ~ ついて来れるなら…」はクロック・アップのことを歌ってますね。2コーラス目のサビは今思えば、ハイパー・クロック・アップを歌っているともとれます。曲調は前作「響鬼」の「和」、「静」とは正反対のグルーブ感が存分の楽曲です。
#まあ、「龍騎」以降はavexなだけに、そうなるのも
#当然ですが。
2曲目の「FULL FORCE」は番組前半の挿入歌。RickyがRIDER CHIPSの正式ボーカルとなってからの楽曲なので、当然、ボーカルはRicky。Rickyのボーカルも平成ライダーにマッチするよなぁ。で、歌詞の内容は、こちらも「カブト」の世界を表現しています。特に「擬態」の部分ですね。1コーラス目の出だし「ありふれた景色に 突然現れる ~ 出会った瞬間に 悲劇なら始まってる」なんざ、もう、「擬態」でもう1人の自分に遭遇したところでしょ。2コーラス目は「見慣れた顔をした 罠が仕掛けられる この街の裏側 語られることもなくて」は自分の「擬態」に出会ったところそのものですな。
「ブレイド」、「響鬼」と2年続けて途中のオープニングテーマ変更がありましたが、「カブト」では挿入歌の変更だけで、オープニングは「NEXT LEVEL」のままでした。まあ、この1曲で「カブト」は表されてましたしね。でもなぁ、挿入歌も「FULL FORCE」で続けて欲しかったというのが本音です。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜作成ソフト「Finale」、開発終了(2024.08.28)
- Amazon、新「Echo Spot」発売(2024.07.10)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
コメント