メーカーの派遣従業員、慣行是正
元記事はこちら
とりあえず、ヨドバシカメラが例に挙がっていますが、今後2年で全廃にする方向らしい。
でも、この問題って、もう何年か前から取り沙汰されているよね。過労死(派遣先と自社との板挟みにあって、心身ボロボロになったとか)した人も出たって話も聞いたな。
そもそも、雇用形態が「二重契約」になるから法律に抵触するんじゃないんだっけ。
何より、1960年代から続いていたってのが驚きだな。ってことは、40年近くやってたのか。
一般消費者からは目に見えない問題(形はどうあれ、店員さんになるし。でも、確かに態度がって言うか、正社員に対しても下手に出てるからわかるのはわかる)ですが、「悪しき慣習」は無くすべきでしょう。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- コクヨ、「6年未満保証ランドセル」を販売開始(2022.05.25)
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
コメント