PCで目覚まし
今週になって、目覚まし時計の調子がよくない。時間になっても鳴らないのである。「電池切れ」を疑ってみたが、時計としてはちゃんと動作している。
#止まってもいない
まあ、長らく使ってきたものなので、そろそろ寿命なのかもしれない…。
と言うことで、PCを目覚まし代わりに使ってみている。メディアプレーヤーに「JetAudio」を使っているのだが、これには「タイマー機能」が備わっている。つまりはこれを利用しているわけだ。しかも、PCをスタンバイ状態にしておいても、時間になればちゃんと動作するので、「目覚ましPC」になるのである。
しばらくは、これでいってみようw。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年、ゴールデンウィークスタート(2023.04.30)
- 携帯を変えました(2023.04.03)
- 2023年明けました(2023.01.03)
- 2022冬のボーナス(2022.12.10)
- 12月は撮影会三昧(2022.12.04)
コメント