防災訓練
今日は職場の防災訓練があった。
地震→火災発生というシナリオでのよくあるパターン。そつなく訓練で避難を終え、正面にある芝生で待機、消防署からの総評という流れでした。
私たちが待機した場所は一番遠いところであったため、総評は聞こえず、その間、無駄話。とはいっても、災害にちなんだもの。何気に皆、色々と体験しているようである。リアルに「阪神大震災」を体験した話や、「つくば博」のオーロラビジョンで「日航機事故の救出シーン」を見たというもの。中には、「煮物を作って、そのまま出かけて、帰ってきたら焦げ臭いにおいが立ち込めてた」という話も出た。しかも、出かけた先が「ちょっと近所に」ではなく、普通に「出勤」だったというのが驚き!火を弱火にしていたのが功を奏したようである。
皆さんも、くれぐれにご注意を!
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント