FRIDAYのグラビア
電車の中吊り広告に釣られ(笑)、買ってみました。
袋とじ第1弾:吉野公佳
今週号は「袋とじ」が3つあるのですが、その第1弾が吉野公佳。もう32歳なんですねぇ。去年あたりに「牙狼-GARO-」に出ていましたが、映画「ACRI」で大コケの感が強いですね。「エコエコアザラク」では「黒井ミサ」を演じて、そのミステリアスさがはまっていたのに…。
益子梨恵
今年は映画「仮面ライダー THE NEXT」にも「チェーンソー・リザード」として出演していますが、グラビアは久し振りですねぇ。もう28かぁ。しかし、あまり変わらないような気がする。そういえば、「ヴァニーナイツ」も8年前の作品になるのかぁ。そのときに比べれば、「オンナ」らしさが増してるけどね。
袋とじ第2弾:元「チェキッ娘」、久志麻理奈
そういえば、あったねぇ、「チェキッ娘」。今だと、くまきりあさ美くらいしか残っていないんじゃないかw。久志麻理奈も名前くらいは聞いたような気がするけど、さすがに覚えていないな。「脱いだ!」と言っても、セミヌードですが…。
袋とじ第3弾:西島未智
発行契機の関係で、「アサヒ芸能エンタメ」の方で先に載っているのですが、「西島未智」も脱いじゃいました。しかし、私は「脱いだ」ということよりも、「修斗」に参加していたということが驚きです(これは、「アサヒ芸能エンタメ」の方で報じられてます)。
しかし、西島未智は「アバレンジャー」のヒロインかというと、「違うだろ」としか言えないのだが。確かにレギュラーではあったが、「ヒロイン」ではない。「FRIDAY」にしろ、「FLASH」にしろ、昨今の特撮番組に出た女性タレントを誰でも彼でも「ヒロイン」と称しているのはどうだろ?本当の意味を捻じ曲げてるんですが。まあ、出版社としてはこの方がインパクトがあるので、使うんだろうけど、「あざとさ」と「馬鹿さ加減」が表れてるよね。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 国会図書館、PDFで複写物を受け取り可能に(2025.02.07)
- Amazon、新「Echo Spot」発売(2024.07.10)
- コクヨ、「本に寄り添う文鎮」発売(2024.01.18)
- honto、紙の本の通販ストアを終了(2023.12.04)
- 「日経Linux」、年内で休刊(2023.10.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ミス週刊実話、7代目WJガールズ結果発表(2024.07.20)
- 声優 松野太紀氏 逝去(2024.06.27)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- 集英社、「AIグラビア」販売終了(2023.06.07)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
コメント