ゲキレンジャー:修行その41 ズシズシ!もうやだ
#珍しく、あっさりとしたサブタイトル。
#でも、ジャンの心情を表してますね。
理央に自分がダンの息子と明かされ、さらに理央との戦いの宿命も負っていると言われたジャン。いっぺんに重責がのしかかり、悩み苦しんでいた。
一方、理央が幻獣王となったことで、一気に討って出ようと意気上がるロン。しかし、理央はそのロンに出撃を命じる。ロンは自分の双幻士、幻獣カプリコーン拳のドロウ、幻獣アーバンク拳のソジョを使って、理央の要望に応える。
一晩中、一心不乱に拳を振るっていたジャン。しかし、ダン、理央から負わされた重責からの不安は拭いきれていなかった。そして「戦うのは、もうやだ」と自分の殻に閉じこもってしまう。それを見ていたゴウは怒りの拳を叩きつける。だが、ジャンは歯向かおうともしない。そこに美希から臨獣殿が現われたと連絡が入る。レツらに「引きずってでも連れて来い!」とゴウは先に向かう。
街ではドロウの計画の下、ソジョが暴れていた。そこに駆けつけ、一撃を浴びせるゴウとケン。さらにジャンを引き連れてランとレツも駆けつける。5人が揃ったところでソジョが襲い掛かる。すかさず変身するジャン以外の4人。戦意の無いジャンはそれを黙って見ているだけだった。ソジョのスピードに翻弄される4人。スピードならと、逆にソジョを撹乱するゲキイエロー。さらに連打を繰り出すも、受け返され、逆に弾き飛ばされる。そこにゲキチョッパーが捻捻弾を繰り出す。さらに、ゲキバイオレットが厳厳拳、輪輪拳を放つ。そのまま受け、倒れるソジョ。一気に畳み掛けようとゲキバズーカを出すゲキブルー。そして、ジャンに早く変身するように呼びかける。しかし、ジャンはその場から逃げ出してしまう。ジャンを追うゲキイエロー。やむを得ず、ブルー、バイオレット、チョッパーの変則「激激砲」を放つ。これも喰らうソジョ。そして、その場を退散する。
戦場から逃げ出したジャン。それを追って来たラン。戦う気になれないジャンはゲキチェンジャーを外し、ランの側から逃げ出してしまう。
一方、戦いからおめおめと引き返してきたソジョに怒るメレ。しかし、それはドロウの立てた作戦の一つで、ゲキレンジャーから「激気」、「紫激気」を吸収していたのだった。そして、回収した「激気」、「紫激気」と自分の「幻気」を練り合わせ、「泥粒子」を作り上げる。そして、それをばら撒くようにとソジョに指示する。「泥粒子」をばら撒くソジョ。「泥粒子」を浴びた人間は苦しみながら、姿を消していってしまった。そこに駆けつける4人。4人にも「泥粒子」を掛けるソジョ。しかし、激気でコーティングされたゲキレンジャーには通用しなかった。そこに、ドロウが巨大化して現われる。ブルーとイエローにソジョを追わせ、ゲキトージャ・ウルフで向かうバイオレット。チョッパーもサイダインを召喚し、サイダイオーへと変形。互いに足を引っ張る結果に。一方、チョッパーからサイブレードを借りたブルーはスーパーサイブレードと巧みな技でソジョを翻弄。そして、ドロウも大狼狼脚、大大砕大斬りで倒された、かのように見えた。がドロウとソジョは入れ替わり、4人を追い込んでいった。
一方、皆から逃げ出したジャンはゲキシャークに乗って、故郷近くまでやってきた。そこにはマスター・シャーフーが釣りをしていた。この近くの村に野暮用があったのだが、脚をくじいてしまい、動けないでいたと嘯くシャーフー。ジャンはシャーフーを背負い、その村まで連れて行くことに。そこにメレが現われ、ジャンに戦いを挑む。だが、ジャンは戦う気がなく、シャーフーを背負ったまま逃げ回るのみ。このままではいけないと、ジャンに自分を下ろして逃げろというシャーフー。しかし、シャーフーを置いては行けないと背負ったままメレの拳を交わすジャン。だが、メレの鳳凰の拳がジャンとシャーフーを崖下に叩き落す。
ここに来て、いきなり「宿命」という重荷を背負わされたジャン。これまで「ニキニキ」だったのが、「ズシズシ」になって、戦う気力を無くします。この辺は、去年の「ボウケンジャー」の映士と真墨と同じような展開ですね(時期的にも)。
しかし、ロンの双幻士があんな凸凹コンビだったとは…w。冷徹なロンからは想像できませんな。「乗り」も体育会系のようなそうでないような…。しかし、ソジョは何か、愛嬌があるwww。
今週のマスター・シャーフー:
意気消沈のジャンを遠くから見守るマスター・シャーフー。「親心」からか、先回りしてジャンを待ってました。しかも「足をくじいた」と嘘までついて。今回はかなりの重責から進む道を選べないジャンに対して「師匠」らしく、道標を示してくれるようですが…。
| 固定リンク | 0
「戦隊シリーズ」カテゴリの記事
- 週プレの「スーパー戦隊ヒロイン」特集(2020.07.23)
- 俳優 山本昌平氏 逝去(2019.11.28)
- キューレンジャー、非ヒューマンタイプの声のキャスト決定(2017.01.22)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2016.12.26)
- キョウリュウジャー:ブレイブ ファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.09)
コメント