リアル「マッハ号」
1/11~1/13まで開催されている「東京オートサロン」で「マッハ号」が実車で展示されています(元記事はこちら)。
まあ、実際はこの夏に公開されるハリウッド映画「スピードスター」(日本のアニメ「マッハGoGoGo」の実写版)のキャンペーンということで横浜ゴムのブースで展示されているそうです。
元記事にもありますが、「マッハGoGoGo」は昭和40年代に制作されたスーパーカーのレースのアニメ。「7つの機能」を使って様々な障害を乗り越えてレースをするというものでした。1997年にもリメイクされてましたね。それと、日本GTでもこのリメイク版に合わせて「マッハGoGoGoチーム」が作られたこともありました。その時にも「マッハ号」は製作されていたと思いましたが…。
昭和版の「マッハGoGoGo」ではレーサーXの声は「キンキン」こと、愛川=あなたの街の宣伝部長=欽也が充てていたんですよね。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 「Officeスクリプト」によるExcel操作記録機能、デスクトップ版に(2023.06.09)
- 集英社、「AIグラビア」販売終了(2023.06.07)
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- BANDAI SPIRITS、「装甲騎兵ボトムズ」HGモデル化(2023.05.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- TVer、サウナ番組大特集(2022.09.16)
コメント