« ゴーオンジャー:GP05 時々オカン!? | トップページ | 久し振りに午前様にならず »

2008年3月16日 (日)

キバ:第8話 ソウル ドラゴン城、怒る

「シューちゃん」こと、シュードランも登場。

1986年:
次狼を警護するも、全く別の常連客が襲われたことで、捜査が振り出しに戻った「すばらしき青空の会」。そんな次狼を単独行動で尾けるゆり。だが、そのゆりを謎の弾丸が襲う。その事から、次狼と音也という凸凹コンビがゆりを守ることに。
ゆりに近付いた男を通り魔と早合点した音也、そこにおまわりさんもやって来て、てんやわんやの大騒動。その騒動を尻目に、次狼は「cafe Mald'amour」を出てきた女性客を見つけ、襲い掛かる。女性の悲鳴を聞き、駆けつけるゆり。だが、すでに遅く、女性はガルルにライフ・エナジーを吸われ、事切れていた。そこで一計を案じた音也は…。
その夜、一人歩くゆりにバッシャーが襲い掛かる。圧縮した水泡を吐き出し、ゆりを追い詰めるバッシャー。そこに音也が現われ、盾となってゆりを庇う。逃げるゆりの前に現れるバッシャー。工事道具の下敷きにして、とどめを刺そうとするが、次狼がそれを止める。

2008年:
カップル客が襲われ、プローン・ファンガイアを逃がしてしまったことで振り出しに戻った「すばらしき青空の会」。名護と恵は渡を巻き込んだことでまた言い合いになる。渡は恵に何故名護を嫌うのかの理由を聞く。名護は、かつて、自分の父親を告発したことで自殺に追い込んだことがあったのだ。
渡は犬飼の厨房にあるソースに惹かれ、レードル一杯分を盗み出す。そして、塗料に合わせ、光にかざすと、突然発火した。火は消したが、犬飼が現われ、渡にバイトのクビを言い渡す。ソースに秘密があると睨んだ渡と恵。その秘密を暴くために渡は客としての潜入をすることに。
正装に着替えた渡。待ち合わせの場所にいたのは恵ではなく、静香だった。やむなく、静香と一緒に入ることに。メニューが次々と運ばれ、例のソースを使ったメニューが出てきた。口に運ぼうとする静香を止める渡。そこに犬飼が現われ、ソースの秘密を語り、静香の前に出す。そこにはプローン・ファンガイアの本性を表した犬飼がいた。花瓶を投げ、静香を連れ出す渡。追う犬飼の前に恵が現れ、二人を逃がそうとする。だが、やはり窮地に…。
静香を連れ出し逃げる渡。外に出た静香は振り返ると渡の姿はなかった。埠頭で戦う恵。だが、敵ではなく、あっけなく海へ落とされる。そこに駆けつけた渡、キバットを呼び出し、キバに変身。プローン・ファンガイアと戦う。キバのキックを受け、傷付いたプローン・ファンガイア。これまで貯めたライフ・エナジーと自分のエナジーをバラに集め、事切れる。これに呼応し、館で眠っていた5人の執事にエナジーが注がれ、執事達の魂は一つとなり、巨大な怪物と化した。突然の怪物の出現にたじろぐキバ。キバットは「こうなりゃ、奥の手だ」とキャッスル・ドランを呼び出す。だが、そのキャッスル・ドランも怪物の攻撃に海に沈んでしまう。そこにシュードランが現われ、キャッスル・ドランと合体。反撃を開始する。最後はキャッスル・ドランの火球に乗ったキバのキックで怪物を倒すのだった。

なんか、グダグダな終わりだったな。キャッスル・ドランとシュードランを活かすために犬飼伯爵と執事達をあんな風にしたのかと思える結末だったと思う。何となく、甦っても、静かに暮らしていったかもしれないと思えるんだよね。
名護の過去も語られました。あの「潔癖症」ともいえる正義感(恵に言わせれば偽善)はどこから来るものなんでしょうかね。なんか、キバ以上にこいつの存在の方が危険な気がするのだが。
その名護の父親役で並木史朗がゲスト出演。ライダーには「龍騎」以来の登場ですかね。
去年の「電王」に引き続き、巨大戦が展開。シュードランも登場しましたが、必要か?キバが屋根に立った姿を見たら「宇宙刑事ギャバン」を思い出したw。
キバットの声は恵には聞こえないのだろうか?しかし、静香はキバットの存在を認識してるよな。

今週のポイント:
Photo やっぱり、これでしょw。
キバット・キ~~ック!!
こんな小さい足で蹴りが炸裂ですよ。
しかし、やっぱりいいよな、キバット。今までにないキャラだよなw。

今週の1996年ソング:
チャッカーズ、じゃなくて、チェッカーズの「Oh! POPSTAR」。

| |

« ゴーオンジャー:GP05 時々オカン!? | トップページ | 久し振りに午前様にならず »

仮面ライダー」カテゴリの記事

キバ」カテゴリの記事

コメント

To:FusionJack as IC-R。さん
「電王に」出てましたっけ?そういえば、出ていたような…。
>あの時はどっちかって言うと「相棒」の捜一トリオの一人の方が
ええ。だから覚えてないのかなぁw。

To:日向。さん
CMに合わせて(逆かもしんないけど)登場のシュードランでしたが、「もう?」感が否めませんでしたね。
でも、やっぱり、「キバット」いいですわwww。

投稿: あ~かいば | 2008年3月20日 (木) 08時43分

シュードランの必要性は、なんですかねぇ・・・。
シュードランがやってきて強くなってるから
不必要というワケではないのでしょうけど。
普通なら順を追って味方が出てくるところを
初の巨大戦で2匹(?)やってくるとは驚きでした。
それよりもピックアップされるのは、やはりキバットのケリですよね(笑)
あの小ささで強い。可愛いらしさを目指してないのが好きです。

投稿: 日向。 | 2008年3月18日 (火) 01時30分

並木史朗、「電王」出てたよ
ジークが出たときの刑事役で
あの時はどっちかって言うと「相棒」の捜一トリオの一人の方が目立ってたけど

投稿: FusionJack as IC-R。 | 2008年3月17日 (月) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キバ:第8話 ソウル ドラゴン城、怒る:

» 今週の仮面ライダーキバ「第8話 ソウル・ドラゴン城、怒る」 [さすがブログだ、なんともないぜ!]
初の巨大戦闘。何か色々混じってるような・・・。 [続きを読む]

受信: 2008年3月17日 (月) 00時12分

» 仮面ライダーキバ#8「ソウル・ドラゴン城、怒る」 [Sweetパラダイス]
狙われていたのは次狼じゃなかった。囮にもならないとは役立たずめ。コーヒーを残すやつは許さんぞ!!!次狼の後をつける女はスリか恋をしているかどっちからしい。音也は防波堤のように役立つ男だった。名護にすっかり懐いた渡。恵は名護を憎んでいた。ジョッキーで一気...... [続きを読む]

受信: 2008年3月17日 (月) 20時41分

» 仮面ライダーキバ 第8話「ソウル・ドラゴン城、怒る」 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 男の後をつける女は、スリか、あるいは恋をしているかのどっちかだ・・・ ザンキさん、俺、女装してザンキさんの後を追うっす。 [続きを読む]

受信: 2008年3月18日 (火) 23時03分

« ゴーオンジャー:GP05 時々オカン!? | トップページ | 久し振りに午前様にならず »