« 春の新番組 | トップページ | ADAMS~ »

2008年4月 6日 (日)

キバ:第11話 ローリングストーン 夢の扉 

「イクサ・システム」誕生の話と襟立健吾が登場。
それと、「TETRA-FANG」結成(?)w。

1986年:
海の見える丘でひっそりと佇む墓標に手を合わせるゆり。それは2年前に亡くなったゆりの母、茜のものだった。そこに嶋も訪れ、花を手向ける。そして「イクサ・システム」が完成したことをゆりに告げる。その知らせを聞いて喜ぶゆり。そして「打倒!ファンガイア」を誓う。「イクサ・システム」は茜が設計したものであった。だが、2年前にファンガイアに襲撃され、茜はそこで命を落としたのだった。そこからゆりの戦いが始まったのである。
そして、待ちに待った「イクサ・システム」装着の日。音也の戯言も耳に入らない。だが、そのゆりと音也の前にイヤーウィッグ・ファンガイアが現われ、ゆりに襲い掛かる。音也もゆりを助けようとするが、跳ね飛ばされる。ジリジリとゆりを追い詰めるイヤーウィッグ・ファンガイア。そして、そこに現われたのは、ゆりが装着するはずであった「イクサ・システム」。イヤーウィッグ・ファンガイアをゆりから引き離し、戦うイクサ。思っても見なかった光景に呆然とするゆり。イクサはイヤーウィッグ・ファンガイアを追い詰めるも、タイムアップとなる。だが、渾身の力をふりしぼり、「ブロウクン・ファング」を放ち、イヤーウィッグ・ファンガイアを粉砕する。そして、システムを解除し、姿を現したのは次狼であった。

2008年:
海の見える丘にある墓標に手を合わせる恵。その墓標は母、ゆりのものである。そこに嶋が訪れ、花を手向ける。恵は嶋に何故自分に「イクサ・システム」を使わせてくれないのかを嶋に問う。嶋は「君はお母さんへの思いが強すぎる。個人的な理由でイクサをなることは許されない」とその理由を答える。
バイオリン作りに没頭する渡。だが、大村が遺した「君にしか作れないバイオリン」の意味がわからずにいた。気分転換に外に出た渡。公園を歩くと、どこからともなくギターの音が流れてくる。今まで聞いた事のないその音に心を揺さぶられた渡はギターの音の元へと向かう。そこでは襟立健吾が一人で弾いていた。その演奏を正座で聞く渡。健吾の演奏が終わり、絶賛する渡。健吾が弾いていたギターに興味が湧く渡。だが、健吾はギターに触れさせず、代わりにベースを渡に渡す。初めて見る楽器に興味津々の渡、ベースを爪弾く。渡が弾けると知った健吾はそのベースを渡に貸す。工房に戻り、ベースに夢中の渡。そんな渡を見て、静香は不思議に思う。
健吾が練習していた廃工場に来た渡。そこでベースの演奏を披露する。渡の腕に惚れた健吾は渡をバンドに誘う。しかし、バンドをやるにしても、ギターとベースだけという現実を思い知らされる。そこに、静香が現われ、ドラムの腕を披露する。図らずもバンドとしてまとまった新生「イケメンズ」。
一人、心身の鍛錬をする恵。名護も入り、伴走する。イクサをめぐり、意見がぶつかり合う二人。そして、そんな恵を遠くから見つめる視線が合った。恵はその視線を感じ、スタンドに目を向けると、スパイダー・ファンガイアがいた。恵は追いかける。名護もまた、スパイダー・ファンガイアを追う。退散しようとしていたスパイダー・ファンガイア。だが、名護がその前に立ちはだかり、イクサに変身する。
ベースに夢中の渡。その時、「ブラッディ・ローズ」が鳴り出す。ファンガイアの出現を知り、向かう。
スパイダー・ファンガイアと戦うイクサ。徐々に追い詰めるも、糸に絡めとられる。その隙にスパイダー・ファンガイアはビルの屋上へと逃げる。しかし、そこには渡が待ち受けていた。そしてキバに変身、スパイダー・ファンガイアに立ち向かう。キバv.s.スパイダー・ファンガイアの戦いが繰り広げる中、陰から見守る恵。そして、イクサも「イクサリオン」を駆り出し、その戦いに割り込む。スパイダー・ファンガイアを撥ね退け、キバと対峙するイクサ。「イクサリオン」を降り、「イクサカリバー」で切りかかるイクサ。イクサが名護と知るキバは手を出さずに受けるだけ。ガンモードで銃弾を浴びせるイクサ。そして、「イクサリオン」に再び跨ると、キバに向かって突進する。イクサに切り付けられ、ビルから落下するキバ。変身を解き、キバを倒した事を実感する名護。

今回は「イクサ・システム」の誕生秘話が語られました。「イクサ・システム」はゆりの母、茜が設計したものだったんですね。ということで、麻生家は親子3代に渡って、ファンガイアと戦っていることになりますね。
#とは言っても、ゆりと茜は同時期ですが
22年前の世界でも「イクサ」が登場。その装着者は次狼=ガルルさん。ひとまず、本性を表さずに戦えそうです。しかし、プロトタイプのためか、活動時間が…。一応、フエッスルが一つありますね。バージョン・アップを重ねて、増えていくんでしょうが、やはり、フェイクのガルル、バッシャー、ドッガフエッスルがどうやって作られたかが気になります。
24年前(になるんだよね)に登場のゆりのセーラー服姿。何故か「違和感」が…w。演じる高橋優は17歳なので、バッチリ似合うはずなのだがw。
図らずも結成「TETRA-FANG」。今月復刊した「宇宙船」でも本エピソードの裏話が載っておりまして、襟立健吾役の熊井幸平、渡役の瀬戸君はそれぞれの楽器をマスターするのに大変だったらしい(瀬戸君の場合は、バイオリンもあるので2倍に大変だったらしい)。これに対して、意外な特技の披露となった静香役の小池里奈。実はドラム演奏の経験があるらしく、今回の話の演奏も一発でOKだったらしい。

今週のポイント:
Photo_2キバットのエアギター。ノってますね。
#動画が載せられないのが残念
しかし、このカットを見ると、やはり、静香はキバットの存在を認識してるよね。なんとも思わないんだろうか。
#新種の動物orペットくらいの認識なんだろうか?
しかし、キバットは毎度いい仕事をするw。

今週の1986年ソング:
なしです。1986年で「cafe Mald'amour」のシーンが無かったですし、音楽(というか、有線放送)が流れるようなシーンも無かったですからね。

| |

« 春の新番組 | トップページ | ADAMS~ »

仮面ライダー」カテゴリの記事

キバ」カテゴリの記事

コメント

To:日向。さん
>え~っ!高橋優さんって17歳なんですか!?
しかも「初」の演技で「老け役」ですねw。

>でも静香ちゃんは特に何も考えていないとみた。
>そのうちキバットが静香ちゃんに捕まえられて投げられ
>壁にねりこみ跡がついて紙のように落ちる事を期待してます。
ありそうですwww。
ってか、静香ちゃんには結構、邪険に扱われてるような…w。

投稿: あ~かいば | 2008年4月 8日 (火) 23時33分

え~っ!高橋優さんって17歳なんですか!?
見えない(ぼそっ)わ~、なんかショックです(笑)
だったら似合って普通なんですね。
頑張ってるなぁとか思っちゃいました(失礼)

静香ちゃん→キバット
小さい頃から見ていたから特に違和感を持ってないとか
外観が可愛いし害もなさそうだから馴染んでるとかですかねぇ。
よく考えなくてもオカシイですもんね。
でも静香ちゃんは特に何も考えていないとみた。
そのうちキバットが静香ちゃんに捕まえられて投げられ
壁にねりこみ跡がついて紙のように落ちる事を期待してます。

投稿: 日向。 | 2008年4月 8日 (火) 06時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キバ:第11話 ローリングストーン 夢の扉 :

» ★仮面ライダーキバ(第11話) [特撮ヒーロー追っかけ隊ブログ]
「仮面ライダーキバ(第11話:ローリングストーン★夢の扉)」   母が設計したイクサになるのが夢の麻生ゆり。 そのゆりの想いを継ぎたい恵。 いや、だからだな。 その設定は悪くないんだからさ、 もーちょっと恵の描き方をなんとかしてくれよ。 なんで、普通に役....... [続きを読む]

受信: 2008年4月 6日 (日) 11時36分

» 仮面ライダーキバ 第11話「ローリングストーン・夢の扉」 [MAGI☆の日記]
仮面ライダーキバの第10話を見ました。第11話 ローリングストーン・夢の扉1986年。「素晴らしき青空の会」のイクサシステムが完成した。イクサを設計したのはゆりの母だった。ファンガイアに殺害されてしまったが、そんな母の仇を討つためにも、ゆりはイクサの力を、と嶋...... [続きを読む]

受信: 2008年4月 6日 (日) 19時59分

» 仮面ライダーキバ 第11話 [ヤジャの奇妙な独り言]
「俺のロックで世界中の人間ジンジン言わせるンじゃ」 イケメンズ・健吾の言葉 今週はこの言葉 [続きを読む]

受信: 2008年4月 6日 (日) 20時38分

» 仮面ライダーキバ 第11話「ローリングストーン 夢の扉」 [OPUS MAGNUM]
今回は第11話「ローリングストーン 夢の扉」。 ストーリーは仮面ライダーキバ 第11話「ローリングストーン 夢の扉」で! いいねー!襟立健吾! なんか面白いキャラが出てきましたね! いきなりバンド名が「イケメンズ」なんてインパクトが大きかったので「なんだこいつ?」って感じでしたが、話が進むにつれてなんか憎めない感じがしてきました。 このまま紅渡と仲の良いキャラでいてくれればいいのですが…。 今回はもっと襟立健吾を紹介する回だと思ったのですが、あまり出てきませんでしたね。 生い立ちなど殆ど解りま... [続きを読む]

受信: 2008年4月 6日 (日) 21時09分

» 仮面ライダーキバ#11「ローリング・ストーン・夢の扉」 [Sweetパラダイス]
陶酔するボーカル・健吾。しかーしバンドに危機が・・・・。イクサの力を私に!!!ゆりのお母さんはイクサを設計した。バイオリン製作中の渡。『いったいなんなんだろう。僕にしか作れないバイオリンって』健吾の音楽を正座して聞く渡。渡、ロックに転身!?嵐を呼ぶドラ...... [続きを読む]

受信: 2008年4月 6日 (日) 22時31分

» 仮面ライダーキバ(4/6) [オイラの妄想感想日記]
イケメンズって名前だけで売れる事を拒否しているようにしか思えない(笑) オマケにベースは借り物だし・・・。 プロを目指すなら普通買うよな。 せめてグレコを・・・。 いや、フェンダーかキブソンかな普通は。 ... [続きを読む]

受信: 2008年4月 7日 (月) 12時52分

» 仮面ライダーキバ 第11話「ローリングストーン・夢の扉」 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 人呼んで、嵐を呼ぶドラマー!野村静香!! 石原裕次郎でつか・・・嵐を呼ぶ男 [続きを読む]

受信: 2008年4月 9日 (水) 21時55分

« 春の新番組 | トップページ | ADAMS~ »