« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月

2008年5月31日 (土)

兄貴 再び!

6/1放送の「ゴーオンジャー」から二人の戦士が追加になりますが(相棒は先週登場のトリプターとジェットラス)、この新戦士の話が「Newtype THE LIVE」等、各種関係誌に出ています。
今年の追加メンバーのカラーは「金」「銀」、つまり、「ゴーオン・ゴールド」「ゴーオン・シルバー」というわけです。「ボウケンジャー」以来のメタルカラーです。
この新戦士、劇場版にも登場するのですが、設定は「兄妹」ということ。で、演じるのが…、

続きを読む "兄貴 再び!"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

Firefox ギネスに挑戦!

人気のオープンソースのブラウザ「Firefox」が近々、「Firefox3」へとバージョンアップします。
で、「Mozilla Foundation」では、その公開に際し、ギネスブックに挑戦するというのです。

続きを読む "Firefox ギネスに挑戦!"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月27日 (火)

docomo 906iと706i発表

docomoが906iシリーズ706iシリーズ を発表しました。
噂によると、ヨドバシカメラのWebサイトでフライング発表(6月に906iシリーズが出る)があったそうですが、本日、docomoより正式発表されました。

続きを読む "docomo 906iと706i発表"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月25日 (日)

キバ:第18話 カルテット 心の声を聴け

キバットの出血大サービスで登場の・フォーム。
バイオリン少女の正体はやはり…。
名護君は壊れてますな…。

続きを読む "キバ:第18話 カルテット 心の声を聴け"

| | | コメント (2) | トラックバック (6)

ゴーオンジャー:GP15 炎神ストール

敵、新幹部として、ヒラメキメデス登場。
さらに、空の炎神としてトリプター、ジェットラスも登場。

続きを読む "ゴーオンジャー:GP15 炎神ストール"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月24日 (土)

ホリケンライダー

さて、この夏公開の「仮面ライダーキバ」劇場版ですが、そこにネプチューンのホリケンこと堀内健が出るのは皆さんご承知と思いますが、役どころについてちょっと明るみに。
#元記事はこちら

「アーク」という名前のライダーであることは知っていましたが、「脱獄死刑囚」という設定らしい。

「龍騎」の「浅倉威」じゃん!

で、最凶のライダーってんだから、そのまんまだね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

IE無視するか…

自分のサイトのデザイン変更をやっているのですが、IEで四苦八苦。
Firefoxではイメージ通りになるんですけどね、IE7が思うようにならない。IE6の時はそうでもなかったのだが。
本当にCSS等に準拠しているのかというのが疑問なブラウザである。
#というか、始めから独自仕様を押し進めてきていた
#○イクロソフトの大馬鹿野郎と…。
#思ってるのはいくらでもいるような気が…。
まあ、幾分か、CSSについてもわかっているわけではないのだが、これはきつい。

いっそ、IEは無視するか…w。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月21日 (水)

久し振りに早めに帰る

とはいっても、2時間ほど残業したことになりますが…。
ひとまず、ひと段落着いたということで、さくっと帰宅。
まあ、それと、最近、胃がまた痛み出しているので、早いうちに帰ろうと…。

ぼちぼち、病院へ行って検査してもらおうかな。
#でも、ストレスでしょうといわれそうな気がするw。

| | | コメント (0)

2008年5月18日 (日)

久し振りにサンタフェ撮影会

今日は天気が良かったですよね。こんな時はお外で撮影。
「そうだ、東写で油壺へ行こう」
と思っていました、先週の土曜日まで。
#まだ「海開き」していないはずなので、一般の
#海水浴客が居ないはずだし。
#気兼ねなく撮影できるはずだったでしょう。

でも、どうしても撮りたい娘がいたので、東写は断念。で、行った先は「サンタフェ撮影会」。

続きを読む "久し振りにサンタフェ撮影会"

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

キバ:第17話 レッスン マイウェイ

イクサがついにフェイク・フエッスルを使用。
ガルルさんが義理堅く守る「音也との約束」の中身が気になる…。
#ってか、過去でどういった経過で
#現在に至るのかが気になる。

ゲストには遊井亮子が登場。
脚本は「御大」ではなく、米村さんですね。

続きを読む "キバ:第17話 レッスン マイウェイ"

| | | コメント (2) | トラックバック (7)

ゴーオンジャー:GP14 毎日ドキドキ

多分、範人がメインの話。

まあ、範人にとっては「楽しいこと」から離れるのは、何にも勝る苦痛だわなw。
終盤、ハッスル状態の範人。一人仕切り、一人でスーパーハイウェイバスターまで使ってしまう。う~ん、「火事場のバカ力」ってやつですな。で、炎神ソウルとキャストを同時に放り上げてセットしてみるが、てんでんバラバラに…。ちなみに、今回のソウルとキャストの組み合わせは

ソウル キャスト
スピードル キャリゲータ
バスオン ガンパード
ベアールV バスオン
バルカ スピードル
ガンパード バルカ
キャリゲータ ベアールV

ガンパードが無理してラテン系になってるのがw

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月17日 (土)

東芝、VARDIA新製品

東芝がDVDレコーダー、「VARDIA」シリーズの新製品を出すそうです。
#東芝のニュースリリースはこちら

続きを読む "東芝、VARDIA新製品"

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年5月13日 (火)

Macもいいかなぁ

自宅で使うPC、3号機をどうしようかと考えてどのくらい経ったろう?未だ、何も手をつけてませんw。
でも、最近、「Macもいいなぁ」と思ったりしてたりします。
実際、どうするかはわかりませんが…。
使うにしても、写真がメインになると思うけど…。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月11日 (日)

上脇結友

「仮面ライダーキバ」の第15、16話でゲスト出演した西田奈津美の情報をWikipediaでチェックをした際、所属事務所のプロフィールのリンクがあったので、覗いてみたんですよ。
#2005年の日テレジェニックだったのね。
#マガジンの方にもいなかったっけ?w。
で、他の俳優、女優さんに誰がいるのかなぁと、所属俳優情報のメニューを見ると、上脇結友の名前が。「ぽっかぽか」シリーズのあすかちゃんですね。で、その結友ちゃんのプロフィールを除いてみると…

続きを読む "上脇結友"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

キバ:第16話 プレイヤー 非情のルール

「大ちゃん」の記憶が戻っちゃったよ…。
そして、「キバ、ルークに倒される」の巻。


あと、「重機」ことパワードイクサーも起動。

続きを読む "キバ:第16話 プレイヤー 非情のルール"

| | | コメント (2) | トラックバック (8)

ゴーオンジャー:GP13 侠気マンタン

がメインで「ゆうこりん」のパロ?

続きを読む "ゴーオンジャー:GP13 侠気マンタン"

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年5月10日 (土)

今井ジュリ@アケスタ

ということで、今井ジュリちゃんの撮影にアケスタへ行ってきました。
今回の撮影会は木嶋のりこちゃんとのカップリングでした。のりこちゃんも大分前に撮っていますが、今回はジュリちゃん目当てということで、ジュリちゃんのみであります。

続きを読む "今井ジュリ@アケスタ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

カメラバッグ

最近、悩んでいるのがカメラバッグ。普段使いのバッグを利用しているのですが、やはり、面倒というか、不便なところもあったりします。
#特に、東京写真連盟のような屋外での
#大人数参加型の撮影会では。
リュックタイプだと、小回りが利きにくいので(街中や電車の中だと)、ショルダータイプにしようと考えているところです。

続きを読む "カメラバッグ"

| | | コメント (0)

2008年5月 7日 (水)

お仕事再開

ゴールデンウィークも明け、今日からまたお仕事です。
しかし、今日は朝から体調悪かったな…。夜になったら、多少落ち着いたけど…。

今日から新メンバーも来たけど、大局的に変わったわけではない。
#それはどうなのよw

| | | コメント (0)

2008年5月 6日 (火)

やっぱり厳戒態勢だね

さて、休日で「晴れ」ともなれば、歩行者天国になる秋葉原、中央通り。これまで、ストリートパフォーマーがここぞとばかりやってきてましたが、万世橋署のパトロールが厳しくなって、そんな姿も見られなくなってきました。
当然、「アレ」の影響です。「アレ」のおかげで、警察も動きやすくなったでしょうね。って言うより、「禁止、禁止」と前々から言ってるんだから、毎度やるのが本当だろ。
#というか、「アレ」のおかげで
#動かざるを得なくなったのか
ついでのように、自転車走行の注意もやってます。しかし、
「これこそ毎回徹底的にやれよ!」
ですね。危険極まりないですから。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月 5日 (月)

ANIME HOT WAVE 4

さて、VAPの「ANIME HOT WAVE」シリーズの第4弾(最終盤)です。
#とは言っても、1992年に出たものだけどさw
収録曲は

  1. ANGEL NIGHT~天使のいる場所~
  2. オレンジ・ミステリー
  3. タッチ
  4. エンドレス・トワイライト~最後の真珠~
  5. HELLO!HELLO!HELLO!
  6. ボクらの夢によろしく
  7. ムサシ!BUGEI伝!!
  8. 戦士の詩
  9. ガリアン・ワールド
  10. LINE
  11. ラブリードリーム
  12. あなただけDreaming
  13. CIRCUS GAME
  14. 満ちてくる時のむこうに
  15. パラダイスの確率

の全15曲。
しかし、1~4まで揃えて、全曲聴きましたが、この頃って、結構いい曲がありましたね。また、今でこそ当然のように使われているシンセサイザーや打ち込みによる曲作りも取り入れはじめという感があって、各作家の方たちの創意が感じられます。
#「インスパイア」だ何だので、オリジナリティが
#ない輩も蔓延っている現在からするとね。

続きを読む "ANIME HOT WAVE 4"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月 4日 (日)

キバ:第15話 復活 チェックメイトフォー

中盤に向かうということで、ファンガイアの中でも上級(?)に位置する、「チェックメイトフォー」の一人、ライオン・ファンガイアのルーク登場。
でも、「大ちゃん」はかわいいかもw。

続きを読む "キバ:第15話 復活 チェックメイトフォー"

| | | コメント (2) | トラックバック (5)

ゴーオンジャー:GP12 走輔バンキ!?

走輔メインの話。
ハツデンバンキの声で久し振りに檜山修之が出演。どうしても獅子王凱に聞こえてしまう…w。

続きを読む "ゴーオンジャー:GP12 走輔バンキ!?"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月 3日 (土)

ANIME HOT WAVE 3

定期的に1枚ずつ購入していこうかと思いましたが、物が「絶版品」なだけに店頭に並んでいるのを見つけ次第購入することにしました。で、このシリーズは「4」までしか出ておりませんので、あっけなく「コンプ」。
レビューを2枚分書くと、かなりの量になるような気がするので、これまで通り、1つずつ。
3枚目の「ANIME HOT WAVE 3」(と「4」もですが)は「ネタ切れ」だったのか、特番のものや、挿入歌、はたまた「なんで?」という選曲で構成されてます。
で、「3」に収録されているのは

  1. I'll come
  2. CITY HUNTER~愛よ消えないで~
  3. 宇宙恋愛(スペースファンタジー)
  4. フェアリー・ナイト
  5. はちゃめちゃ姫
  6. Dreamy My Love
  7. 銀河に一人
  8. ストップ!うそつき少年
  9. パジャマのままで
  10. TWO OF US
  11. miss. dreamer
  12. 雲のように風のように
  13. てなもんだ人生
  14. 5分だけのわがまま
  15. MIDNIGHT BLUE

の15曲。

続きを読む "ANIME HOT WAVE 3"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

帰京

って、ことで、本日帰京しました。
GW後半組が首都圏脱出をする一方で、逆方向になったからか、行きも帰りもスイスイと…。
さて、日・月・火と残りの3連休をどうするかは考え中。

| | | コメント (0)

2008年5月 1日 (木)

帰省です

ってことで、本日から帰省しております。
平日ということもあり、新幹線は混んでおりませんでした。
とりあえず、天気もいいです。

| | | コメント (0)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »