« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月29日 (日)

キバ:第22話 序曲 運命の交差点

1986年も、2008年も「恋バナ」で盛り上がってます。とりあえず、1986年でのゆりが誰と結ばれるかが気にはなりますね。
しかし、深央ちゃんがレギュラーだったとは…。
#しかも、渡にとっての運命的な存在になるらしい。
#あれ?じゃあ、静香ちゃんは?w

続きを読む "キバ:第22話 序曲 運命の交差点"

| | | コメント (2) | トラックバック (4)

2008年6月27日 (金)

週刊.jp

新潮社が発行しているムック「月刊」シリーズのWeb版ともいえるアイドルグラビアサイト。月曜日から金曜日に7人+αのアイドルの撮りおろし画像をアップしています。
過去、何人かのグラビアアイドルが登場しております。
サイトのトップで
ブレイク直前のアイドルが大集合!
と銘打ってますので、基本的にはそうなのでしょう。とはいえ、1集(4週分で1集になる)だけで消えることもしばしば…。逆に「無茶苦茶に長く」掲載されるアイドルもいます。

続きを読む "週刊.jp"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年6月26日 (木)

「週刊 真木よう子」DVD

全13回の放映が終了した「週刊 真木よう子」。早々にDVD化が決まっております。
構成的には全13巻、1枚1話と言うもの。1枚の構成って、どんなもんだろ?何か特典映像も入れるんだろうか?でないと、
結構贅沢なつくり
である。30分番組なので、本編で1G位でしょ。メニューとかは端数なので、これだけだと1/4しか使わないんですよ。
初回限定で「正立方体BOX仕様」が出るので、もしかするとこのためだけにこんな構成ではないかと思ったり。
#トールケースでなければ、正立方体は
#この枚数でいけるはず。
ちなみに、BOXは30,000円(税別)、単品では2,000円(税別)での販売らしい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月22日 (日)

キバ:第21話 ラプソディ 指輪の行方

先週はゴルフで1回休み。それを埋めるかの如く(いや、違うって)、ゲストがかなり出てます。
#芳賀優里亜、橋本愛実、柳ユーレイ
そして、「名護君、合コンへ行く!」の巻。ってか、1986年も合コンやってるよw。

続きを読む "キバ:第21話 ラプソディ 指輪の行方"

| | | コメント (2) | トラックバック (4)

ゴーオンジャー:GP19 軍平ノホンネ

今回は軍平メインのエピソード。
ノコギリバンキの声は、何と、五代高之!

続きを読む "ゴーオンジャー:GP19 軍平ノホンネ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月21日 (土)

写真整理

先週からだが、ぼちぼちと、写真の整理をしています。
外付け、250GBのハードディスクに入れていたのですが、これも空きが20GB前後になってきまして、一回の撮影会で平均4GBは使うので、
「空きを作らんと…」
と、思った次第。さらに増設という手もあるが、バックアップも必要だしということで、整理&バックアップをしております。
しかし、見事に「撮りっぱなし」ですw。「DVD」とさらに小さいメディアに移すので、整理は必至。無駄ショットを削除しては容量調整。収まるようならば「焼き」に入る、と、地道にやってます。まだ、かなりあります。それこそ「HDD増設の方が楽じゃん」と、突っ込まれるくらいw。

| | | コメント (0)

2008年6月18日 (水)

ASCII.jpでアイドルネタ

ASCII.jp で珍しく、アイドルネタを載せてます。
#そのネタは前半、後半と分かれていて、
#前半はこちら 。後半はこちら
しかも、アイドル市場の新たなビジネスモデルとなるかと「撮影会」を取り上げてるんですね。

続きを読む "ASCII.jpでアイドルネタ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月17日 (火)

土日は撮影会

過ぎた話ですが、この週末は両日ともに撮影会に出ました。しかも、両日とも、遅い時間帯。
#まあ、日曜日は昼過ぎから夕方と
#幅があったためですが、土曜日は
#19:45と本当に遅い開始時間。
行ってきたのは、
土曜日:ぷりんぷりんカメラ
日曜日:フェスタソーレ
とそれぞれ別の撮影会です。

続きを読む "土日は撮影会"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月16日 (月)

今週も力が入ってるヤンマガのグラビア

先週も書きましたが、今週もかなりグラビアに力を入れてる感じがします。
今週は巻頭グラビアに稲垣実花、次原かな、青島あきなで限定トリオと企画ものです。センターグラビアは復帰した仲村みう。巻末グラビアは2度目の登場、神崎詩織となっております。
また、吉沢明歩の袋とじも大詰めといったところですね。

続きを読む "今週も力が入ってるヤンマガのグラビア"

| | | コメント (0) | トラックバック (2)

2008年6月15日 (日)

桜井まり Chrysalis

突然のことで色々と話題(この写真集もそうですが)の桜井まりのファースト写真集ですね。
発売は5/27と、半月も前ですが、先週(これもちょっと前ですねw)、購入しました。
しかし、イメージDVDが先で写真集が後というのは、最近、多いような気がしますね。
#まあ、大体がグラビアアイドルですが。
#動きがある方がやはり、プロモーション
#的にはいいんだろうか。

続きを読む "桜井まり Chrysalis"

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

ゴーオンジャー:GP18 庶民ヒーロー

ゴーオンウィングスが参入したことで、オープニングも変更。
「兄貴」、名前だけじゃなくなったぜw。

続きを読む "ゴーオンジャー:GP18 庶民ヒーロー"

| | | コメント (0) | トラックバック (2)

2008年6月14日 (土)

Firefox3は6/17リリース

リマインダメールが来ました。
お題の通り、Firefox3の正式リリース日が6/17に決定したようです。
前にも書きましたが、Mozilla Foundationでは、このリリース日に「1日でのダウンロード数」でギネスブックに挑戦します。ちなみにこのキャンペーンへの参加者は6/14 16:50現在、1,196,856人となっております。
#ちなみに日本は47,593人です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アキバのホコ天、しばらく中止

先週の事件を受けて、秋葉原の「歩行者天国」は6/15から、しばらくの間、中止となったそうです。
いつまで中止とするかといった期限は切られていないそうです。
#元ねたはこちら

続きを読む "アキバのホコ天、しばらく中止"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 9日 (月)

今週のヤンマガのグラビア

今週のヤンマガですが、いつにもまして、グラビアが「てんこ盛り」ですね。
#創刊28周年だからか?
巻頭に川村ゆきえ。センターグラビアには山口沙紀と菊池美香。巻末は助川まりえ。で、袋とじに明日花キララと先週に引き続き吉沢明歩のAV女優のお二方。
#ヤンジャンは青年誌ですからね、「アリ」ですw

続きを読む "今週のヤンマガのグラビア"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 8日 (日)

キバ:第20話 夜想曲 愛の救世主

チェックメイト・フォーの二人目、クイーン=真夜(まや)が登場。そして、音也の運命的な出逢い。
その音也氏は2008年では息子の体を借りて…。

続きを読む "キバ:第20話 夜想曲 愛の救世主"

| | | コメント (2) | トラックバック (5)

ゴーオンジャー:GP17 正義ノツバサ

新戦士ゴーオン・ウィングス、須塔大翔(ひろと)、美羽(みう)兄妹の登場。
#しかし、今回は追加メンバーの投入が
#早いな
ということで、今回はこの二人がメイン。

続きを読む "ゴーオンジャー:GP17 正義ノツバサ"

| | | コメント (0) | トラックバック (2)

2008年6月 5日 (木)

iPhone、ソフトバンクから

ついに、「iPhone」の日本でのキャリアがソフトバンクに決まったようです。
#ソフトバンクの発表

ドコモが有力視されていたようですが、ソフトバンクに軍配が上がったようです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 2日 (月)

ライダー史上、一番でかいのは…

この夏公開の劇場版の「キバ」ですが、「仮面ライダーアーク」が史上最大のライダー(3.2m)と評されていますが、一番でかいのって…
仮面ライダーJ
じゃねぇか?40mまで巨大化したし。
#まあ、「基本能力では無い」と
#されたようだけど

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 1日 (日)

キバ:第19話 フュージョン オーラの嵐

「御大」遊んでるな、今回。もうそんな時期だっけ?
今回は「過去」と「現在」が入り乱れ…。
#ってか、渡&音也親子だけだが…

続きを読む "キバ:第19話 フュージョン オーラの嵐"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

ゴーオンジャー:GP16 名誉バンカイ

先週登場したトリプターとジェットラスの「中の人」(=相棒)登場。

徐々に色々と絡めていこうと言う気配はありますが、やっぱり、「今一」なんだよね。空からの攻撃ということで優位性を誇っていたトリプターとジェットラスがあれだけ(ヒラメキメデスの改造で飛行能力を見につけたオイルバンキ)で苦戦するのもね。

オイルバンキの「摩擦0作戦」に対抗すべく色々と「案」をひねる走輔たちですが、途中、「エスチャー」みたいになってたな。特に軍平のペンギン。まじめな話、
見えないって!
「江藤君の動物」並に絵心の無さを表してたなw。

結果、灯台下暗しというか、何もひねらず、ただ巨大なモップで拭き取るという作戦で対抗したわけですが、それもどうよと…。

で、「兄貴」。トリプターからも「兄貴」と呼ばれてるのね。で、来週は「中の人」の「中の人」がどちらも登場。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は越生

お決まりの東京写真連盟です。
今回はピーカンです。

いつものものは夕方に更新ですね、多分。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »