青いジンジャーエール
サントリーから「青いジンジャーエール」が発売されました。
何か、こうした「奇をてらった」ものといえば、ペプシを思い浮かべてしまいますが、何を思ったか、サントリーが出してます。
「また、何でこんなものを…」と思いながらも、「サントリーだから大丈夫か」と思い、買ってみました。
飲んでみた。
普通にジンジャーエールだった( ´Д`)
いやぁ、よかったよかったw。ペプシみたいなことがなくて。
さて、気になる「青」ですが、「実はラベルだけで、無色でないかい」と思いつつ、ラベルを剥がして見ました。紛れもなく「青」でした。でも、「ペプシブルー」や「ブルーハワイ」のように「青!」ではなく、水色、しかも慎ましやかにつけた色で「ほぼ無色」と言ってもいいくらい。
味も「ジンジャーエール」そのものなので、着色料で風味を壊していることも無さそうです。
でも、何で「青」にしたんだろ?一応、「街が華やぐパーティシーズンの心が躍るような気分をご自宅に」ってことらしいんだけど…。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- マクドナルド、店頭でバーコード決済が使えるように(しかし、ポイントは…)(2023.10.04)
- ローソン、割り箸の「つまようじ」を廃止(2023.09.29)
- サントリー、「ビアボール」新発売(2022.06.22)
- 日本最後の「アンナミラーズ」閉店(2022.06.14)
- 帰ってきたマクドナルド昭和通り店、2022年4月オープン(2022.02.28)
コメント