「ディケイド」制作発表
来年の「仮面ライダー」、「ディケイド」の制作発表が行われました。
#くわしくはこちら
#しかし、「日経トレンディネット」で
#紹介されるとは…
石橋蓮司さんが出るようです。多分、昭和も含め、ライダーシリーズには出てそうで出てないんじゃなかったかな。
主な出演者ですが、主役、門矢士を演じるのは井上正大。平成生まれです。今年、ミュージカル「テニスの王子様」でデビューしたらしく、テレビ作品も「ディケイド」が初めてだそう。
もう1人の主役を演じるのは村井良大。演じるのはなんと「仮面ライダークウガ」。ってことは、五代雄介役ってことなのかな。この二人が9つの「仮面ライダー」ワールドを旅するというのが基本設定だそうです。
ヒロイン、光夏海を演じるのは森カンナ。これまでモデルがメインで、ドラマは「ディケイド」が初めてになるということ。で、その夏海の祖父で、謎の多い人物として石橋蓮司が演じるようです。制作発表では銀髪のかつらを被ってるみたいですね。
主題歌はGacktが担当するそうです。
「10年の一区切り」ということで、過去9作品の「平成ライダー」が集結するこの作品。それぞれの主役も出てくるんですかねぇ。とはいえ、さすがにオリジナルは無理そう(笑)。まず、クウガは代わってますよね。クウガはオダギリジョーの出世作でしたが、さすがにレギュラーになると考えると、ギャラも馬鹿にはならんでしょう(今となっては)。後は、絡み方しだいでしょうね。でも、水嶋ヒロは出そうにないかも。
しかし、アクセントカラーにピンク…。昭和に遡っても、ピンクを使ったライダーっていないよねw。
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
コメント
>意外とホンキだったりね。
「最後の最後で…」ってことがあるかもですねw。
細かい設定はわからないですが「謎のある人物」と言う時点で終盤でとんでもないことを…、と思っちゃいます。
>なにしろ、ウルトラマンマックスに変身してる人だからねぇ
ありましたねぇ。作家の役で、その妄想の中で変身したんでしたっけ。
>村井良大がやるのは小野寺ユウスケという役らしいね
そうですか。しかし、思いっきり「身内」の名前ですね、「小野寺」。
>つーことは、それぞれの変身元は微妙に違うのかも?
やはりスケジュールを押さえるのが難しいんじゃ。
と言うか、以後、主役クラスとか、準レギュラーとか何だかんだと出てますもんね、「平成ライダー」出身者。
投稿: あ~かいば | 2008年12月14日 (日) 20時42分
村井良大がやるのは小野寺ユウスケという役らしいね
つーことは、それぞれの変身元は微妙に違うのかも?
投稿: FusionJack as IC-R。 | 2008年12月14日 (日) 19時02分
石橋蓮司が「仮面ライダーに変身したい」って笑いを取ったみたいだけど、意外とホンキだったりね。
なにしろ、ウルトラマンマックスに変身してる人だからねぇ
投稿: FusionJack as IC-R。 | 2008年12月14日 (日) 18時04分