Silverlight、Linux対応へ
マイクロソフトが提唱するRIA(Rich Internet Application)技術である「Silverlight」ですが、Linux版のランタイム版(でもベータ版らしい)が登場するそうです。
#くわしくはこちら
ただし、Linux版はノベルを中心とするオープンソース・プロジェクト「Mono Project」から提供されるそうです。ちなみにLinux版の名前は「Moonlight」。名前的にはこっちの方がいいなぁw。
#「Silverlight」って、なんじゃらほい?
#だよねぇwww。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- ChromeとEdge、バージョン「100」(2022.04.02)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
コメント