« 成人の日 | トップページ | お勧めのFirefoxアドオン »

2009年1月12日 (月)

コラージュフルフル

#ようやく、この商品を紹介することができる(笑)。

「フケ症」とか、頭皮のケアに悩んでいる方とかいらっしゃいますでしょうか?そんな人にオススメなのが、「コラージュフルフル」のシャンプーとリンスです。


私自身はフケ症ではないのですが、皮膚が弱いところがあって、その診察の際、「脂漏性皮膚炎かも」と言われたことがあります。この「脂漏性皮膚炎」、原因の一つに常在菌(誰の皮膚にもあるカビ)の影響があると言われているようです。この菌の一種で「マラセチア菌」という菌が繁殖すると炎症を起こして、かゆみを伴い、皮膚がポロポロとはがれやすくなるのだそうです。
この「カビ」(真菌)に着目して抗菌剤を配合した薬用シャンプーが「コラージュフルフル」です。青いキャップの「通常処方」と赤いキャップの「なめらか処方」の2種類ありますが、主要成分は同じです。
で、どう違うかというと、「通常処方」の方ですが、洗い上げた後、髪の毛が「きしむ」感じがあります(個人差はあると思いますが)。リンスと同時に使用すれば解消はされます。一方の「なめらか処方」はその名の通り、洗い上がりがすっきりとし、「きしみ」感がありません。
商品としてはどちらもボトルタイプのほかにポンプタイプもあります。まずは試されては如何でしょう。

なお、フケ症には下記のようなセルフケアを同時に行なうことが効果的であるようです。

  • 夜更かし、ストレスを溜め込まない
  • 野菜、特に緑黄色野菜を多く摂取する
  • アルコール類、油物、糖分、ナッツ類、コーヒーや香辛料の刺激物を過度に摂らない
  • 適度な洗髪(ベタベタしたフケの人は毎日、乾いた感じのフケの人は1日おきくらいが適度だそうです)

| |

« 成人の日 | トップページ | お勧めのFirefoxアドオン »

心と体」カテゴリの記事

アフィリエイト」カテゴリの記事

コメント

梅雨から夏にかけて皮膚に住みついているマラセチアという真菌(カビ)が増殖して、皮膚がまだら模様になる..

投稿: マラセチア | 2009年3月 9日 (月) 11時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コラージュフルフル:

» 青汁でおなじみのキューサイが頭皮ケア商品 [薄毛と戦う]
青汁でおなじみのキューサイが頭皮ケア商品 [続きを読む]

受信: 2009年1月13日 (火) 01時09分

» フケ症 [フケ症]
フケ症に関するお役立ちサイトです。よろしかったら是非ご覧ください。 [続きを読む]

受信: 2009年1月16日 (金) 14時00分

« 成人の日 | トップページ | お勧めのFirefoxアドオン »