安直なドラマ化は…
昨今、コミックを原作にしたドラマがたくさんありますが、それに沿ってのコネタマのお題。
とはいえ、
「無いんだな、これが」
というかね、
「しばらく、そんなドラマを作るな!」
と言いたい。
安直だよね。しかも、原作の良さを壊しているという「救いの無さ」。まあ、これも「プロ野球中継」に甘えてきたツケなんでしょうか。
それに加えて、「不景気による経費削減」。当然、ドラマにそのしわ寄せがほとんど行きますね。
#「出演者へのギャラ」と言う
#「人件費」が一番大きいでしょうし。
で、出演者を何とかしようとすると、シナリオやらその辺を削るんだろうね。でも、何とか見せようとして、構想期間をそんなに取らなくても済む「原作つき」で作るという「悪循環」に陥っているんだろうと…。
そう考えると、「渡る世間は鬼ばかり」はよくやっているなと。オリジナルの脚本だし、何より、「1年という長スパン」での作品。
#1年スパンのテレビ番組なんて、
#これを除けば、NHKの大河と
#「戦隊シリーズ」と「ライダー」だよ。
コネタマ参加中: ドラマ化してほしいマンガはどれ?
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 撮影会関連の記事について(2020.07.19)
- Yahoo!ブログ、12月15日にサービス終了(2019.02.28)
- エイプリルフール(2016.04.01)
- Google+投稿埋め込み時の注意(2013.09.23)
- 欲しい運は色々あるが(2011.12.10)
コメント