Windows7の販売バージョン構成
β版が提供され、そこそこ一般評価も始まっている「Windows7」ですが、販売時のバージョン構成が発表されました。
#詳しくはこちら
Vistaと同様に複数のバージョンが用意されるようです。以下、
- Home Premium
- Professional
- Enterprise
- Home Basic
- Starter
- Ultimate
「こんなに出してどうすんだよと…」と思ってる人も多いですね。私もそうですが。で、多分、これがさらに32bit版、64bit版で出るんでしょ?
32bit版はいらんだろうと。思っちゃいます。確かに、急速にアプリも対応するものが出るわけでもないでしょうが、そこはWOW64の精度を上げればいいだろうし。そもそも、ハードを活かしきれないとわかってるものを出すのはユーザーに対して失礼だろうと。あっという間に、「4GBの壁」にぶつかるだろうし。余計な出費が目に見えるものを買わせるのはどうかなぁ。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IFTTT、無料ユーザーへのTwitter連携機能の提供を終了へ(2023.05.19)
- Google、2年以上利用が無いアカウントを削除へ(2023.05.17)
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
コメント