カーネルと一緒にロゴも替わる
Linuxのカーネル、2.6.29が公開されたそうです。で、カーネルのアップデートに伴い、マスコットとも言えるロゴがペンギンの「Tux」からタスマニアデビルの「Tuz」に替わったそうです。
#くわしくはこちら
しかし、
愛嬌が無い!
そう見えるのは私だけでしょうか?まあ、「ロゴ」なので、愛嬌云々はどうでもいいかもしれないが、親しみやすさが消えてしまったような…。
替わった理由は先のリンク先の記事にも書かれていますが、「タスマニアデビルが伝染性の腫瘍によって、絶滅の危機に瀕している」という訴えに同調してのことらしいです。
とはいえ、この「ロゴ交替」は一時的なものだそうで、いつかは元に戻るとのこと。
#この期限が明確になっていないので、
#ほんとにいつ戻るかは不明。
しかし、同じPC-UNIX環境である*BSD(FreeBSDやNetBSD、OpenBSD)系のマスコットである「デーモン君」は悪魔だというのに愛嬌あるんだけどねw。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- WSL、プレリリース版にて初のオープンソースリリース(2025.06.26)
- d Wi-Fi、12月からドコモ回線利用者のみに(2025.06.09)
- 「写ルンです+」(2025.05.28)
- 「Pocket」サービス終了(2025.05.23)
- 「Windows Subsystem for Android」サポート終了(2025.03.05)
コメント