東関親方、定年退職
元関脇、高見山関こと東関親方が6月に65歳となり、親方業を「定年退職」されるとのことです。
今朝、このニュースを京浜東北線内で見た時、「相撲の親方にも定年があるんだ」と思ってしまいました。と同時に、「もうそんな歳だったんだ」とも。
高見山関といえば、外国人力士の「先駆者」とも言える方でしたね。それと、CMにも結構出ていて、相撲ファンならずとも、「お茶の間の人気者」とも言えたところもあったと思います。
#「丸八真綿」とか
部屋は先場所で引退した元幕内、潮丸こと小野川親方が引き継ぐことに。と言うところは朝にも知っていたのですが、何と「東関大五郎の名も継いで欲しい」と東関親方の希望で、その名も継ぐことになったそうです。
#元記事はこちら
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- ヤマハ発動機、「SR400」の国内生産を終了(2021.01.22)
- ガンダム、40周年記念でプロ野球12球団とコラボ(2019.01.30)
- 国体でeスポーツ(2018.05.27)
- TBSラジオ、プロ野球ナイター中継に幕(2017.11.29)
- USTREAM、大相撲一月場所を全世界へ配信(2014.01.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- honto、紙の本の通販ストアを終了(2023.12.04)
- Firefox、ソース管理をGitに一本化(2023.11.10)
- 「ハローキティ」、50周年(2023.11.01)
- X、新規ユーザーに対する有償化テスト開始(2023.10.18)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
コメント