痛○
気がつけば、「痛○」ってのが、色々と増えてきたなぁと。
「痛車」はほぼ一大ムーブメントを起こしてますしね。個人の趣味(とはいえ、かなりのものだと思うが)で始まり、街中で好奇の目に晒されることから始まり(笑)、同好の士が集まってのオフミからイベントに発展して、さらには「GT」でも走ってますからね。「ヤングマガジン」で連載されてる「ガタピシ車でいこう!!」でも、ここしばらくは「痛車」を扱うらしいです。
「痛チャリ」。「痛車」の自転車版ですが、去年の秋葉原の「あの事件」以降、見かけなくなりましたね。しかし、ホイールカバーをうまくキャンバスに見立てて描いていましたね。
で、「こんなものにまで…」というものが出てきました。それは「凧」。そうです、空に上げる「凧」です。そして、5月5日に埼玉県春日部市で開催される「大凧まつり」で「痛凧」のイベントをやるらしいです。
どんな風にやるつもりなんだろ?「大凧まつり」自体は昔からあるイベントで伝統大凧を上げたりしてるんだけど、その中に交じって上げるのかなぁ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント