SONY 「α」新機種
SONYのデジタル一眼「α」シリーズに「380」、「330」、「230」が追加されます。発売は6月25日の予定。
#ソニーのページはこちら
それぞれ、「350」、「300」、「200」の後継モデルということなので、初心者向けのエントリーモデルになりますね。とはいっても、従来モデルの昨日は引き継いで、小型・軽量化に成功したということ。この内、「330」はボディカラーに「ノーブルブラウン」と一眼では珍しいブラウン系のカラーを用意。なんでも女性層をターゲットにしたカラーらしいのですが、
これってガルマカラーじゃんw
PanasonicがLUMIX「DMC-G1」で「コンフォートレッド」、「コンフォートブルー」を出したときは「シャア専用」と「グフ」と言われましたが、今回の「ノーブルブラウン」はガルマ・ザビですねwww。
#しかも、「noble」(高貴な、気高いの意)と付いてるので、
#まさに「ガルマ」であるw。
また、記録メディアにはコンパクトフラッシュを廃し、SD/SDHCとメモリースティックPro HG Duoのデュアルスロットを採用。ただし、同時使用はできず、スイッチによる排他使用になるそうです。まあ、エントリー向けですし、コンパクトフラッシュよりはこっちの方がいいかも。コスト的にも抑えられますしね。
カラーといえば、メニュー画面。大概、「黒地に白字」になると思いますが、何と「ブラウン地」、「ピンク地」のカラーも用意(さらに、「白地に黒字」もあります)。
#ピンクはやっぱり、女性向けなんだろうな
さて、これで「底辺」を拡げることができるのでしょうか?
| 固定リンク | 0
「デジカメ」カテゴリの記事
- フィルムカメラでデジタル撮影、「デジスワップ」(2022.01.27)
- HVL-F60RM2購入(2021.12.27)
- ついに国内でも発表「α7Ⅳ」(2021.12.02)
- メンテナンスは大事(2021.11.28)
- まずは海外で発表「α7Ⅳ」(2021.10.22)
コメント