親不知抜いた
お題の通り、本日、親不知を抜きました。場所は左上奥。
現状で、この親不知で害は無かったのですが、この親不知の前にある歯を治療中でして、親不知も出てきたところ、その歯に干渉する感じに出てきたということで、抜歯に至ったわけです。
治療(というか、ほぼ手術)に要した時間は30分弱。麻酔を掛けるのと術後の止血の状態を確認をする時間を含めてです。麻酔が効いていたので、術中は痛みが無く、特に問題も無く終わりました。また、術後にも痛み止めを飲んだので、術後にも痛みは出ていません。
今回の抜歯ですが、前述した通り、親不知の「頭」の部分が前の歯に干渉するような形になっていたので、割って取り出すことに。まずは親不知を割るためにドリル(?)で
ゴリゴリゴリゴリ…
と。で、まず「頭」の部分を取り出し、続けて「根」の部分。私の口の中がちょっと狭いというのもありましたが、どうも「根」の方がちょっと曲がっていたようで、抜き出すのに手間取ったそうです。
術後、止血のためにガーゼを治療痕に充てた後、抜いた親不知を見せてもらいました。で、止血されるまでしばらく「ボ~~ッ(´ρ`)」と待ち、止血が確認できたところで本日の治療は終了。
今度は月曜日に術後の経過を診てもらう為に通院です。
といっても、この後に本来の治療が始まるんですけどねw。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期限切れのボンベと調味料の処分(2022.05.02)
- 瞬断(2022.04.29)
- ペンタブレット買いました(2022.03.28)
- ハードディスク増設(2022.03.13)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
コメント