« 猿ロック | トップページ | ディケイド:第26話 RX! 大ショッカー来襲 »

2009年7月26日 (日)

シンケンジャー:第二十二幕 殿執事

「ディケイド闖入」があって、登場が遅れたが、「ダイカイオーキタ」こと「イカダイカイオー」がようやく登場。
今回はシンケンジャーのマスコット、ことはがメインのエピソード。

しかし、源太の屋台にも常連が付いたのだな。その常連、財閥の御曹司である松宮義久のたっての願いで、ことはを「偽りの婚約者」として仕立て上げる源太。それに付き合わされる羽目になった丈瑠たちの珍騒動となっています。
でも、ことはみたいな子に惹かれるというのはわかる気がするなぁw。まあ、単なる「引っ込み思案」ととれなくもないが、そういう「一歩下がった」立ち位置にいてくれる子って、いいよねぇw。
成り行きでことはの「執事」ということになった丈瑠。普段とは逆の立場の役割となるので、すぐには行動には移れないが、何だかんだとこなしてましたね。しかし、「ばあや」さんもいいが、「スーパーヒーロータイム」ならば、
「じいや」
を出すべきだろうw。そうすれば、「執事教育」も自然だったんじゃないかなと。
#まあ、あまり違いはないけどw

で、ロボ戦。今回は「空飛ぶ巨大ナナシ連中」も出てきたので、テンクウシンケンオーはナナシ相手、ダイカイオーはウラワダチを相手することに。まあ、今回は「ダイカイオーキタ」(イカダイカイオー)のお披露目なので、テンクウシンケンオーは「露払い」の役割であるわけですね。

さて、予告からすると、来週は高橋元太郎さんがゲスト出演するようですね。やっぱり、「水戸黄門」の新シリーズが始まるからw?
#「印籠」も出るみたいですし。

| |

« 猿ロック | トップページ | ディケイド:第26話 RX! 大ショッカー来襲 »

戦隊シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンケンジャー:第二十二幕 殿執事:

« 猿ロック | トップページ | ディケイド:第26話 RX! 大ショッカー来襲 »