« シンケンジャー:第三十幕 操学園 | トップページ | 迎えたくなかった結末(臼井儀人氏逝去) »

2009年9月20日 (日)

W:第3話 Mに手を出すな/天国への行き方

サブタイトルの「M」って何だろ?フィリップが「止まる」きっかけが「家族」というキーワードからつむぎだされた「記憶」の断片から「Memory」か。

しかし、園咲の次女、若菜が人気DJで、フィリップを始め、風都の誰もが気に入ってるというのは「魅力」の力を持つガイアメモリーかと思ったが、彼女が変身するのは「クレイドール・ドーパント」。「クレイドール」ってことは「泥人形」?父親が「テラー」(terror=「恐怖」)、姉が「タブー」(taboo=「禁忌」)と、形の無いものの力なのに…。翔太郎が持つ「ボディ」系と同じなんだろうか。

今回のゲストは「若人あきら」じゃなかった、我修院達也。彼もガイアメモリーでドーパントになるわけですが、その力は「金」。しかも、人の命を「コイン」タイプのガイアメモリーにして体内に蓄えるという、かなり「外道」なタイプ。ってか、
「カネゴン」
かよ!

須藤も前回、園咲から貰ったガイアメモリを使って変身しているようですが、まだその「姿」は表わしていません。
#なんでも、「ナスカ・ドーパント」
#というらしい。
しかも、フィリップと翔太郎が持つ6つのガイアメモリ(「Cyclone」「Joker」「Heat」「Metal」「Lunar」「Trigger」)の存在を認識していなかったようである。
そもそも、第1話冒頭で6つのガイアメモリとフィリップを巡っての事件が物語の発端になってるように見えるので、このガイアメモリの存在がストーリー進行上の「鍵」になるような気がする。

今回はフィリップの過去に関わるようなエピソード。さて、どこまで明かしてくれるのやら…。

| |

« シンケンジャー:第三十幕 操学園 | トップページ | 迎えたくなかった結末(臼井儀人氏逝去) »

仮面ライダー」カテゴリの記事

W」カテゴリの記事

コメント

>M=MONEY(現ナマ)
あ~、展開からしてこっちですかね。MEMORYはちょっと強引な気がしてきましたw。

投稿: あ~かいば | 2009年9月21日 (月) 22時37分

普通に考えちゃって

M=MONEY(現ナマ)

かと思っちゃいましたよ

素直すぎかな?

投稿: FusionJack | 2009年9月21日 (月) 20時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W:第3話 Mに手を出すな/天国への行き方:

» 天国の行き方教えます?〜W3話〜 [COLONYの裏側]
・亜希子が所長になってからと言うものの舞い込んでくるのは迷子の犬猫探しだけ。翔太郎はうんざりしてます・フィリップは薗崎若菜がDJやってるラジオ番組を夢中で聞いてます。・まともな依頼が中年夫婦が娘を探して欲しいと頼んできた。ようやくまともな依頼が・・・・バ...... [続きを読む]

受信: 2009年9月21日 (月) 11時26分

» 仮面ライダーW 第3話「Mに手を出すな/天国への生き方」 [破滅の闇日記]
仮面ライダーW (講談社のテレビ絵本 1463)(2009/09/02)講談社商品詳細を見る 日曜の午前は用事で出かけていましたので、遅れての感想です。ヒロイン... [続きを読む]

受信: 2009年9月21日 (月) 23時10分

« シンケンジャー:第三十幕 操学園 | トップページ | 迎えたくなかった結末(臼井儀人氏逝去) »