Google Chromeにも拡張機能
Google開発のWebブラウザ、「Google Chrome」の最新ベータ版が公開されたようです。
この版ではこれまで開発者向けビルドに含まれていた「拡張機能」が搭載されたそうです。
#元記事はこちら
「拡張機能」といえば「Firefox」が思い浮かびますが、考え方やインストール方法も「Firefox」同様だそうで、「Chrome」では拡張機能
のインストール・アンインストール時に「Chrome」の再起動が不要という点が「Firefox」とは大きく違う点のようです。
また、公開されている拡張機能も「Firefox」からも多く移植されているということで、早速、多機能化ができるようです。
ただ、これまで「動作が軽い」が売りの一つでしたが、それは「シンプルさ」故のこと。拡張機能を追加していく上でどれだけ「軽快さ」が損なわれないようになるかが今後の課題ですかね。
とはいえ、ようやく外部ソフト無しにマウスジェスチャが使えるようになるのはうれしい限りですねw。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- LINE、「LINE Out」を5/31にサービス終了(2023.03.22)
- LINE BLOG、6月にサービス終了(2023.01.30)
- 動画配信サービス「GYAO!」、3月にサービス終了(2023.01.16)
- LINE LIVE、2023年3月でサービス終了(2023.01.14)
- コードエディタ「Atom」、最終版公開(2022.11.21)
コメント