W:第15話 Fの残光/強盗ライダー
第8のエピソードの前半。冴子がフィリップを迎えにやって来たようです。
ゲストは西興一朗と森下悠里。西興一朗、なんか、「太った」んじゃないか?
#「アバレンジャー」から、もう6年だしね
そして、劇場版から
冒頭はフィリップ君の「とことん追求」から。今回は「若菜姫がラジオでボクシングの減量エピソードに感動」の話を聞いて、「あしたのジョー」ばりに減量に挑戦。モスキート級まで体重は落とせたらしい。ちなみに、Wikipedia によると、「モスキート級」は45kg以下である上に、アマチュアボクシングにおけるジュニアの部にしか存在せず、しかも出場権利は15歳以上、18歳未満であるらしい。ということで、フィリップの年齢設定が気になるw。
今回は森下悠里演じる銀行員(本当はドーパントとなって暴れ回る倉田とのコンビ怪盗「ツインローズ」の片割れ)からの依頼で「仮面ライダー」を捕まえること。どうやら、偽物が出たということで、別な意味でやる気充分の「鳴海探偵事務所」の面々。
園咲家では、琉兵衛と若菜がチェスに興じているようす。しかし、若菜はフィリップのことを思い、上の空。そんな調子なので、勝負は琉兵衛の勝利で終わり、若菜は仕事へ。そんな若菜を優しく見送りながらも、「いつまでも子供だな、困ったものだ」と若菜が捨てた「クレイドール」のガイアメモリを冴子に見せる。そして、冴子に
「私たちは何かな?」
ときつく質問。どうやら、本当は若菜がガイアメモリを捨てたことに、相当、「ご立腹」だったらしい。
#じゃあ、前回のあの「笑顔」は?
今回のドーパントは「arms」(=武器)のメモリを使うアームズ・ドーパントと再び登場のマスカレード・ドーパント。今回は大量投入されてますね。まあ、劇場版でもマスカレード・ドーパントは「戦闘員」の如く、大量登場しますが。よく見れば、「戦闘員」らしいデザインですねw。
冴子の依頼で偽ライダーとして暴れ回り、Wを(正確にはフィリップを)おびき出す作戦に手を化している様子。「arms」の特性を活かし、あらゆる武器を使ってWを窮地に追い込みます。そして、亜樹子を人質にWの変身解除を求めます。翔太郎は「heat」を抜いた瞬間に「luna」を差して反撃に出ようと考えますが、「heat」のメモリを抜いた瞬間にダブルドライバーのソウルスロットをコーキングされ、反撃できないようにされてしまいます。そして、翔太郎の窮地を感じ、リボルギャリーから出てきたフィリップを追い詰めます。外に逃げ出したフィリップに近づく冴子。そして、
「もう一度あなたをこの手にするために。さあ、いらっしゃい、来人」
とフィリップを手中に収めんとします。そして、「来人」がフィリップの本当の名前であることを明かし、「一緒に家へ帰ろう」と近づきます。
しかし、あっという間に、フィリップに関しては「ベタ」な展開になってるなw。前回の若菜の幼少の頃のエピソードと第3話「Mに手を出すな/天国への行き方」 のラストからフィリップが園咲家と関係がありそうなのは見えていたが、前回の今回でもう出すのかと…。まあ、第2クールに入っているので、それなりに展開はあってもいいが、早くないか?
#まさか、2クール?
ゲストに森下悠里ということで、まさかと思いましたが、フリークライミングのシーンで「爆乳強調!」でしたね。やはり不自然だ。
#いろんな意味でw
| 固定リンク | 0
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- 仮面ライダー展(2023.01.09)
- 「仮面ライダー BLACK SUN」、キャスト発表(2021.11.21)
- 「仮面ライダーリバイス」にリアルホバーバイク登場(2021.07.30)
- 今週の週プレ(2020.12.07)
- CSテレ朝、GWに平成ライダー200話放送(2019.04.03)
「W」カテゴリの記事
- W:最終話 Eにさよなら/この街に正義の花束を(2010.08.29)
- W:第48話 残されたU/永遠の相棒(2010.08.22)
- W:第47話 残されたU/フィリップからの依頼(2010.08.15)
- W:第46話 Kが求めたもの/最後の晩餐(2010.08.08)
- W:第45話 Kが求めたもの/悪魔のしっぽ(2010.08.01)
コメント
>Wの左側が「左翔太郎」なのに
>なぜ
>右が「フィリップ」なのか?
>
>って、思ってたんですよねぇ
ですよねぇ。私もこれは思ってました。
>本名は「来人」(=Right)なんだね
ですね。これでちゃんと「右」と「左」の対応付けがなされましたね。
と言いながらも、私はテレビを見てる時点では「Light」の方を思い浮かべてしまいましたw。
>ところで
>「ファング」がファイナルフォームライドしたら、
>アバレキラーになりそうだ
まさにアバレキラーですねw。これは思いもしませんでしたw。
でも、「ファング」はこのままWの新たなメモリとしてテレビでも定着するんですかね。
#劇場公開に合わせての
#短期間ものにも思え…。
投稿: あ~かいば | 2009年12月23日 (水) 22時02分
Wの左側が「左翔太郎」なのに
なぜ
右が「フィリップ」なのか?
って、思ってたんですよねぇ
本名は「来人」(=Right)なんだね
ところで
「ファング」がファイナルフォームライドしたら、アバレキラーになりそうだ
投稿: FusionJack | 2009年12月20日 (日) 14時00分