GUNDAM SONGS 145
去年はガンダム誕生30周年として、色々なイベントが行われましたが、ある意味「集大成」とも言えるアイテムが出ます。それが、主題歌集である「GUNDAM SONGS 145」。
主題歌集ですが、TVシリーズ(ファーストから00まで)はおろか、OVA、劇場版、MSイグルーなどを完全に網羅しています。そして、タイトルにもある通り、延べ145曲が10枚のCDのセットとして収められます。
収録曲についての詳細はこちら を見てください。
10枚組のセットと言いましたが、それぞれが年代別、世界観別で1枚となっています。例えば、1枚目は「一年戦争」の時期である「U.C.0078」期、2枚目は宇宙世紀0079~0083(年表的に言えば、一年戦争終戦後からグリプス戦役前まで)といった具合。ちなみに、3枚目はZ、ZZ、逆襲のシャアまでとなっており、いわゆる「アムロとシャアの時代」をまとめています。
パッケージは安彦良和氏の描き下ろしで、表が「ガンダムとアムロ」、裏が「シャアと専用ザク」となっているそうです。また、CDの仕様も「SHM-CD」仕様となっており、マスタークオリティに近い高音質で楽しめるそうです。また、272ページにも及ぶ豪華ブックレットが収められているとのこと。
で、発売するのは、何と、ビクターエンタテインメント。古くからの(笑)ガンダム世代である私からすれば「キングレコード」から出るのが「筋」と考えると思うのですが、意外にもビクターでした。全曲収録だから、版権の扱いが面倒だよね。まず、キングレコードでしょ(まず、これがほとんど)、平成に入っての「V」、「G」、「W」、「X」においてはアポロン(現ランティス)が参入してますし、「ターンA」ではポニーキャニオンが入ってましたね。で、直近の3作「Seed」、「Destiny」、「00」でソニーとビクターが参入ですね(ソニーは「逆襲のシャア」の時に一度出してますが)。さらに、劇場版「Z」では日本クラウンが入ってます。
#ここで挙げただけでも6社ですねw。
ものがものだけに、お値段も…。とはいえ、これだけ揃えた主題歌集というのも他にありませんし、色んな意味でかなり価値のあるものではないかと。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 漫画家、松本零士氏 逝去(2023.02.20)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- 上坂すみれ2nd写真集「すみれのゆめ」(2022.11.11)
- 「ベルサイユのばら」、50周年記念で劇場版アニメ制作決定(2022.09.07)
「音楽」カテゴリの記事
- アニメ界に訃報相次ぐ(2023.02.28)
- 水木一郎氏 逝去(2022.12.12)
- ソニー、ミラーレスカメラやウォークマン等を9月から値上げ(2022.08.24)
- 音楽業界に訃報(2022.06.27)
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
「アフィリエイト」カテゴリの記事
- 電子レンジ買い替えました(2019.04.26)
- 新感覚「貼る文具」、コクヨ「GLOO」(2019.02.23)
- 花粉を減らすお部屋掃除のポイント(2019.02.16)
- ロールアップエコバッグ(2018.12.18)
- キングジムフェア2018(2018.12.09)
コメント