「にっかつロマンポルノ」復活
1970年代から80年代にかけて、日活が展開したポルノ映画シリーズであった「にっかつロマンポルノ」が「ロマンポルノ・RETURNS」として、復活するそうです。
その皮切りとなる作品として「団地妻 昼下がりの情事」と「後ろから前から」が公開されるそうです。
#元記事はこちら 。
今みたいにアダルトビデオが普及する前は、ポルノ映画がその役を担っていたわけですが、アダルトビデオが直接的な表現を使うのに対し、ポルノ映画は「状況を想像させる」、いわば「妄想を駆り立てる」表現が主だったものです。
#まあ、「映倫」がうるさいからねw。
また、今ではベテラン女優と呼ばれる人達の中には「にっかつロマンポルノ」で名を馳せた方もいますし、監督でも、森田芳光監督や金子修介監督といった名監督も若かりし頃にメガホンを取っていたりもしています。
しかし、この「にっかつロマンポルノ」の作品を作るにあたり、
- 10分に1回のカラミ
- 短期間・低予算
という条件があったとは知りませんでした。ただ、これをクリアすれば「あとは自由」ということで、それが「創作意欲」の修錬という形になったということでしょうか。
#短期間・低予算は今でもあるかもしれない。
#とはいえ、「タレント監督」の作品はそんなのは
#無いようにも思えるw。
今回、公開される2作品は単なるリメイクではなく、オリジナル作品の世界観を踏襲しながら「今らしさ」を盛り込むようです。
「団地妻 昼下がりの情事」の主演は舞台女優である高尾祥子が初ヌードに挑戦してのものとなるそうです。一方の「後ろから前から」は主演に宮内知美を据え、コメディタッチに描くそうです。
「団地妻 昼下がりの情事」は2/13から、「後ろから前から」は2/27から渋谷のユーロスペースで2週間限定の単館レイトショーとなるそうです。
しかし、「後ろから前から」の主題歌は誰か歌うのかな(元記事でも、この曲が流れるとあるんですよね)?この作品が出たときは畑中葉子が「主演で脱いで」でも驚かされましたが、あの主題歌も歌ったというのも衝撃的だったなぁ。
#って、作品自体は見たこと無いのですがw。
#いやぁ、そんな年齢じゃなかったしwww。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(2022.02.03)
- 俳優、亀石征一郎氏 逝去(2021.07.14)
- 「アタック25」、9月一杯で終了(2021.06.24)
- ハリーポッター施設「スタジオツアー東京」着工(2021.05.17)
- 昭和の名作、Blu-rayで登場(2020.10.09)
コメント