杉本有美、映画初主演作が世界から注目
杉本有美が「戦闘少女 血の鉄仮面伝説」という映画で初主演を務めるそうです。
クランクインは明日2日からの予定で、公開は今年の5月下旬の予定。で、まだ撮影が始まっていないこの映画に海外の映画祭からのオファーが届いており、順当に行けば「初主演作で世界デビュー」と言う快挙を成す事になるようです。
共演は森田涼花と高山侑子。森田涼花は「侍戦隊シンケンジャー」でシンケンイエロー=花織ことは役で2009年度の戦隊シリーズで活躍。先日公開された「侍戦隊シンケンジャーv.s.ゴーオンジャー 銀幕BANG!!」で既に共演しており、今回で2度目になりますね。
この映画、SFアクションもので、杉本有美が演じるのは16歳の女子高生、凛。で、この少女が16歳になると腕が刀のように何でも切れるように変質できる特殊能力者「ミュータント」と言う設定で、その能力を悪用しようとする組織と仲間と共に戦うと言うストーリー。で、この仲間役を森田涼花と高山侑子が演じるというわけですね。
さらに、この映画、2時間の尺の本編を3部構成に区切り、それぞれの部を3人の別の監督が撮るというあまり例を見ない方式で作るそうです。
#決して、オムニバス形式というわけではないです。
メガホンを取るのは「ロボゲイシャ」の井口昇、「愛のむきだし」で特殊メイクを手掛けた西村喜廣、「魁!!男塾」で監督兼主演の坂口拓の3人。うち、井口監督が総監督を務めるそうです。坂口拓は「仮面ライダーカブト」の終盤に出てきた乃木怜治(カッシスワーム)を演じた俳優。「素」で見応えのあるアクションを披露してくれましたよね。他、数々の作品にも出演しており、アクション監督としても参加することが多いそうです。なので、今回もアクション監督を兼ねるかもしれませんね。
しかし、「女子高生」で「鉄仮面伝説」、しかも「3人」って、
「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」
かと…w。ただ、セーラー服ではなく、ボディラインが際立つ衣装になるらしいが。
で、今年成人式を迎えた(=20歳)杉本有美が16歳の少女を演じるわけですが、共演が「リアル女子高生」(森田涼花、高山侑子ともに17歳)なんですよね。そんなに年が離れているわけではないですが。でも、「3歳違い」だと「世代」(って、大袈裟にする程でもないが、「在学期間が重ならない年齢差」という意味で)が合わないよねw。
#あ、でも、「G3プリンセス」もそうかw。
#もっとも、あれは逢沢りなと一緒に「若年側」
#だったけどw
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- BS松竹東急、2025年6月30日に終了(2025.03.31)
- BSJapanextとスターチャンネルが統合して「BS10」へ(2024.10.29)
- 「ウィングマン」、令和に実写化(2024.09.03)
- パナソニック、テレビを「Fire TV」ベースに(2024.01.09)
- TOHOシネマズ、6月から鑑賞料金値上げ(2023.05.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ミス週刊実話、7代目WJガールズ結果発表(2024.07.20)
- 声優 松野太紀氏 逝去(2024.06.27)
- 谷村新司氏 逝去(2023.10.16)
- 集英社、「AIグラビア」販売終了(2023.06.07)
- 俳優 団時朗氏 逝去(2023.03.24)
コメント
>頭15分で挫折してしまったんで、
って、それほど「つまらない」作品だったとかw。
しかし、皮のフルスーツにロングブーツなら、何も胸元に「セーラー服の意匠」を取り込まなくてもと…w。
#逆にそのデザインが「変」と思いますね。
#原作でも、必ずしもセーラー服という
#わけではなかったはずですし。
#むしろ、それはテレビドラマ版で固定
#された概念ですよね。
投稿: あ~かいば | 2010年2月 6日 (土) 11時24分
>セーラー服の下がボディスーツだった
DVDあるんですけど、頭15分で挫折してしまったんで、全編見てないんですよねぇ、まだ
でも、皮のフルスーツ(胸元にセーラー服の意匠)にロングブーツですから、セーラー服の下ってのはたぶん無理(つーか、それで着てたら、「脱衣」ではなく「変身」です)
投稿: FusionJack | 2010年2月 5日 (金) 21時37分
>手が刀になるあたりの設定は、「ARMS」のナイト
あ~、「ARMS」、ありましたねぇ。
>ボディスーツは松浦亜弥版の「スケバン刑事」
松浦亜弥版はそうでしたか。ってことは、セーラー服の下がボディスーツだったってことですかね?
投稿: あ~かいば | 2010年2月 2日 (火) 07時13分
プラス
手が刀になるあたりの設定は、「ARMS」のナイト
ボディスーツは松浦亜弥版の「スケバン刑事」
から引っ張ってきたような
要するに「イイトコドリ」感いっぱいですね
投稿: FusionJack | 2010年2月 1日 (月) 20時31分