今年の新入社員は
さて、4月を迎えたということで、どこの会社も新入社員を迎えたところではないでしょうか。
#まあ、遅くとも、今年は4/5には迎えますよね。
「就職氷河期」といわれて久しいような気がしますが、今年の新入社員も厳しい「就職戦線」を乗り越えてきていると思います。と同時に、彼らは「ゆとり世代」の第一陣だったりするらしいです。就職するまでも大変だったと思いますが、就職してからも大変だと思うので、めげずに、頑張ってもらいたいですね。
さて、「日本生産性本部」 では、毎年、新入社員の「タイプ」を発表していますが、今年の新入社員は
「ETCタイプ」
だそうです。どんなタイプかと言うと、
性急に関係を築こうとすると直前まで心の「バー」が開かないので、スピードの出し過ぎにご用心。IT活用には長けているが、人との直接的な対話がなくなる のが心配。理解していけば、スマートさなど良い点も段々見えてくるだろう。“ゆとり”ある心を持って、上手に接したいもの。
ということだそうで。つまり、「なかなか打ち解けにくい人間」らしいです。まあ、今年の新入社員に限らず、そのような人は毎年一人はいると思いますが。
まあ、「温かい目」で見守っていきましょうかね。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- コクヨ、「6年未満保証ランドセル」を販売開始(2022.05.25)
- オンキョー、自己破産を申請(2022.05.14)
- Google、初のスマートウォッチを発表(2022.05.13)
- Twitter、「おとなの使い方マニュアル」公開(2022.04.13)
- 漫画家 藤子不二雄A氏 逝去(2022.04.07)
コメント